キャリアセミナーでは、中学生の皆さんに、ガラス玉にサンドブラスト彫刻体験をしていただいた。
時間が限られているので、簡単なマークを書いてそれをガラス玉に彫刻していただきました。
それでも、それは生徒の皆さんが短時間で作った自分の作品なのです。
その年齢のその時の個性なのです!
けして、上手にお話したわけでもなく、多くの言葉を伝えたわけでもないのですが
「こんなデザインを目指していますと」はっきり伝えるときは
何よりも、自分の好きな事やすることで、言葉に熱が載っていたようです。
帰り道、薄暗い雲から 日差しが注いでいたその光景は
どんなに苦しい状況でも、いずれは一筋の光から道は開かれていく
そんな希望の光を心に刻んでいました
また! が・ん・ば・ろ・う
反対方向は青空が
明日は県内の近郊のある中学校のキャリアセミナー
前回は高校生でしたが、今回は中学生にガラス工芸(彫刻)についての実演と私の個性(デザイン)についてお話ししてきます。
後は生き方でしょうか
どんな方法でも継続することの大切さを語ってきます。
でも、素直な生徒さんから学ぶことも結構あります!
芸術の世界では、まだまだ、私も未熟者(若造!)ですから
最近は、訳の判らない模様をサンドブラストしています。
ただ、感性にまかせ模様をデザインしています。
ただ、次から次へと変化させての模様となっています。
それを、無心に行っていると、時間が直ぐに経ってしまいます。
心地よい集中なのでしょう!
常識にとらわれることなく、ものづくりに邁進していきます!
今は、自分に出来ることをただ黙々と行う
それだけです!
ワークショップグループは、丸1日の体験教室となっています。
学生の方が多かったのですが、後半は一般の方も体験なさいました。
私は、昨年もオータムセミナーで体験教室をさせて頂いて
今年は、言葉で何かを伝えることが出来ないかなあと考えていましたが
しかし、今日のオータムセミナーの前に何度か体験教室をさせて頂いているうちに
言葉で無理に話して伝えなくても
実際に体験(経験)して頂いて、ものづくりの姿勢を肌で感じて頂いても
伝わるものがあると感じるようになりました
そして、サンプルとなる私の作品も、アートなものを展示して
体験者にはあくまでも自分の力で(自分の頭の中でイメージしてもらう)模様を描き出してもらう
そのような体験にしようと考えていました。
実際、最初に体験して頂いた学生に方達には、ミュシャとガレとガウディの作品の本を見て頂いて
そして、体験に入りました。
出来上がった作品は、まさに皆さんの個性が引き出されたように感じました。
凄くアートっぽくて良い作品となりました。
ですから、私が想い描いていた、体験教室の形がいくらか出来たように感じました。
その後は、それが呼び水になったのか分かりませんが
体験される方が多くなり、最初の説明はできませんでしたが
見ていたのか、皆さんアートな作品づくりに、もう集中され
大変良い時間になったようです!
一つの作業に集中し、アートな個性をつくり出す
学生さんの一人がこんな言葉をとっさに言いました。
「試験の前にこれしたかったね!」
たぶん集中力を引き出したからだろうか
もしかしたら、勉強の前に、少し楽しく集中することが
良い勉強の呼び水になるのだろうか
何か少し今後のヒントを頂いたようだ
それにしても、体験して頂いたすべての皆さん
集中して秋のアートで個性を出して頂き素晴らしい作品です
体験して頂いた皆さん 本当にありがとうございました。
そして、毎日夜遅くまで準備で大変だったと思います、陰で支えてくれた、関係者の皆様、学生スタッフの皆様 ありがとうございました。
感謝 感謝
昨日は、登米市中田町で地域の小学生の子供さん達の体験教室でした。
午前中で12~13人の子供さんが体験されました。
楽しみにされていた子供さんもいたようで、下絵を描いてきていました。
カッターとハサミのどちらを使いますかと尋ねましたら
カッターは使ったことがないから、ハサミでとなり全員ハサミになりました
しかし、作業を進めている内に、父兄の方がカッターで難しいところを
手伝ってあげると
カッターを使い出す子供さんが現れました。
もしかして、始めてカッターを使うのでしょうか?
皆さんで作業を進めていると、まだまだ不器用かもしれないけれど
みんな一生懸命に頑張っている姿が良いですね
私はいつも簡単でシンプルな図柄で説明しますが
殆どの皆さんは、細かい好きな模様を描きます。
作業をしているうちに、難しいことが分かってきたり
でも、時間は掛かりますが、すべても子供さん全員に体験させます。
その体験がいつか趣味や仕事に繋がっていくのかもしれないですから
器材をもっての体験教室は、大変ですが、
ガラスに模様が描けることを知ってもらえただけでも、やって良かったなあ~
昼には昼食まで頂いて
これも、地域の委員長さんと皆さん、子供達に感謝です!
ありがとうございました。
仙台市 東北学院大学 土樋キャンパスにて
オータムセミナー2008が開催されます!
http://www.heartbest.net/autumn2008/
私もガラスアートで参加します。
その日・その時間・その時の感覚を思い出に
ゆっくりでも、時間がかかっても、どのような模様でも良いです!
ミニグラスに自分の表現を刻んで頂いたらと思います。
ガラスに彫刻すると意外に良い物に仕上がります。
(殆どの人がビックリするほど良い物になります)
そのための手伝いは一生懸命させて頂きます。
ミルフルールの旗を準備しているのが素晴らしい!
店内通路にブースを並べて
周りにはてづくり材料が売られている。
私のところはサンドブラストでの参加です。
好きな人は、作る作業がやみつきになるようです!
楽しいと言われて無言で集中している時間が良いようです
ホームセンタームサシ泉店の2Fアークオアシスでミルフルールの展示&販売&体験会
まだ、これから準備です。
たぶん徹夜気味で何かに準備しなくては
サンドブラスト設備を新しいものでやってみますので、明日はドタバタしそうです
とりあえず、パート・ド・ヴェールの材料も持って行ってみます。
どこまでできるか、一生懸命やるだけです。
では、明日お会いしましょう
ホームセンタームサシ泉店の 2Fアークオアシスで
ミルフルールの展示&販売&体験会があります。
私もサンドブラストで参加します。
時間はお店の開店時間です。
店内通路での開催です。
場所の地図
http://
12 | 2025/01 | 02 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 17 | 18 | |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
工房:ゴトウデザイン
ショップ:あーと硝子
Casa Vsso
住所:〒989-4703
宮城県登米市
石越町南郷字天神堂19-5
TEL080-1839-7215
FAX0228-34-2582
E-mail uoiui@amber.plala.or.jp
Address:
19-5 Tenzindo Minamigo
Ishikoshi Tomeshi Miyagi
989-4703,Japan
Yoichi Goto