アートギャラリー・カフェ・ショップ
CasaVaso「 カサ・ヴァソ 」
〒989-4703 宮城県登米市石越町南郷字天神堂19-5
今日は久しぶりの工房の後片づけ
東日本大震災とその後の大地震以降まともに整理整頓が出来ていなかった
いろいろな資材等のダンボールが貯まっていて作業スペースが狭くなっていた
軽トラックにダンボールと厚紙と牛乳パックをリサイクル処理工場に持っていった
直ぐに、車用の重量測定器に乗って
荷下ろし場に行って女性の作業員さんと一緒に降ろして
また、重量測定器に載って
終了
後は事務室で精算してもらった
はい、ありがとうございます。
と
238円頂いた
えー![](/emoji/E/284.gif)
こんなもんなですねー
ジュース代でしかならなかった
でも、燃やして二酸化炭素を発生させるよりも
リサイクルしてもらって
新しく生まれ変わった方がいいので
また、続けます
追伸
ダンボールより牛乳パックのほうが単価が高いようです
100kg程度だとジュース代程度にしかなりません
ダンボール3000kg持っていけば何とか労働賃金となるような感じです
でも、少しでも地球環境を守るために良いことだと思います。![](/emoji/E/684.gif)
東日本大震災とその後の大地震以降まともに整理整頓が出来ていなかった
いろいろな資材等のダンボールが貯まっていて作業スペースが狭くなっていた
軽トラックにダンボールと厚紙と牛乳パックをリサイクル処理工場に持っていった
直ぐに、車用の重量測定器に乗って
荷下ろし場に行って女性の作業員さんと一緒に降ろして
また、重量測定器に載って
終了
後は事務室で精算してもらった
はい、ありがとうございます。
と
238円頂いた
えー
![](/emoji/E/284.gif)
こんなもんなですねー
ジュース代でしかならなかった
でも、燃やして二酸化炭素を発生させるよりも
リサイクルしてもらって
新しく生まれ変わった方がいいので
また、続けます
追伸
ダンボールより牛乳パックのほうが単価が高いようです
100kg程度だとジュース代程度にしかなりません
ダンボール3000kg持っていけば何とか労働賃金となるような感じです
でも、少しでも地球環境を守るために良いことだと思います。
![](/emoji/E/684.gif)
PR
先日
知り合いの結婚披露宴が仙台であり
2次会ですが参加した
久しぶりのお祝い風景に
東日本大震災以降
特段、大きな祝い事はなかったので
本当に良い雰囲気を頂いた
新郎新婦には是非!幸せになって欲しい
その後、友人達とちょっと3次会に参加した後
長町の宿に帰ったのですが
たまには歩くか
深夜の街をぶらついて帰った
橋を渡った
あと、ふと気が付いた
何橋かわからないのであるが
とても良い雰囲気の
灯りが橋を照らしていた
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/02b34e5c85042b1a94c45fc679602250/1318505917)
灯籠のような
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/02b34e5c85042b1a94c45fc679602250/1318505918)
この雰囲気にしばし立ち止まってしまった
街には歩いて見ないと
良い風景を見逃しているものが多いのだ
たまには歩いてみては
身近な発見があるよ
きっと![](/emoji/E/224.gif)
知り合いの結婚披露宴が仙台であり
2次会ですが参加した
久しぶりのお祝い風景に
東日本大震災以降
特段、大きな祝い事はなかったので
本当に良い雰囲気を頂いた
新郎新婦には是非!幸せになって欲しい
その後、友人達とちょっと3次会に参加した後
長町の宿に帰ったのですが
たまには歩くか
深夜の街をぶらついて帰った
橋を渡った
あと、ふと気が付いた
何橋かわからないのであるが
とても良い雰囲気の
灯りが橋を照らしていた
灯籠のような
この雰囲気にしばし立ち止まってしまった
街には歩いて見ないと
良い風景を見逃しているものが多いのだ
たまには歩いてみては
身近な発見があるよ
きっと
![](/emoji/E/224.gif)
これも
みやぎ復興ガラスペンダント
この十字架
ぶこつな感じだけど
なぜか良い感じがする
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/02b34e5c85042b1a94c45fc679602250/1318428147)
きっと
スタイリッシュではない
この十字架には
ほのぼのとした
暖かさがあるんだろうな
これも私の感性なのだ![](/emoji/E/224.gif)
みやぎ復興ガラスペンダント
この十字架
ぶこつな感じだけど
なぜか良い感じがする
きっと
スタイリッシュではない
この十字架には
ほのぼのとした
暖かさがあるんだろうな
これも私の感性なのだ
![](/emoji/E/224.gif)
ここは
大崎市田尻
加護坊温泉 さくらの湯
早朝、車が多いような
どうして![](/emoji/E/193.gif)
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/02b34e5c85042b1a94c45fc679602250/1318333479)
奥へ行ってみたら
ボランティアの基地が
ここにもあったんだ!
車のナンバーを見ると
北海道、沖縄、横浜等
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/02b34e5c85042b1a94c45fc679602250/1318333480)
全国各地から、宮城県内のあちらこちらに、このような感じでボランティア基地がある
日本も捨てたものではない
とあらためて思う
ありがたいものである![](/emoji/E/175.gif)
加護坊温泉 さくらの湯
http://www.sakuranoyu.jp/index.html
大崎市田尻
加護坊温泉 さくらの湯
早朝、車が多いような
どうして
![](/emoji/E/193.gif)
奥へ行ってみたら
ボランティアの基地が
ここにもあったんだ!
車のナンバーを見ると
北海道、沖縄、横浜等
全国各地から、宮城県内のあちらこちらに、このような感じでボランティア基地がある
日本も捨てたものではない
とあらためて思う
ありがたいものである
![](/emoji/E/175.gif)
加護坊温泉 さくらの湯
http://www.sakuranoyu.jp/index.html
今日来店して頂いた方の中に
いろいろと迷われて
どれにしようか、あれにしようか
と
その方とお話しする中で
流行ものが良いですよね
というところに、うなずけばいいのですが
またお客さんと話をしていると流行ものの話で
それを作ろうと意識したりもしてしまいます
でも、その時は
私は違います
流行ものはまず作りませんと
本心を言う
その方は殆ど既製品のものばかりを見ていて
私という作家は無視状態!
それも仕方がないのですが
若い方や子供用に既成の製品を入れてあるので
そちらに興味を示す方も多いのです!
私はガウディ派なので
くるくる、ぐねぐね、ギザギザ したものを作るのです
夢があるものです
それに共感して頂けたらそれが嬉しいのです!
迷ったら
初心に戻れ
です!
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/02b34e5c85042b1a94c45fc679602250/1318249514)
いろいろと迷われて
どれにしようか、あれにしようか
と
その方とお話しする中で
流行ものが良いですよね
というところに、うなずけばいいのですが
またお客さんと話をしていると流行ものの話で
それを作ろうと意識したりもしてしまいます
でも、その時は
私は違います
流行ものはまず作りませんと
本心を言う
その方は殆ど既製品のものばかりを見ていて
私という作家は無視状態!
それも仕方がないのですが
若い方や子供用に既成の製品を入れてあるので
そちらに興味を示す方も多いのです!
私はガウディ派なので
くるくる、ぐねぐね、ギザギザ したものを作るのです
夢があるものです
それに共感して頂けたらそれが嬉しいのです!
迷ったら
初心に戻れ
です!
幸せ
幸せは大きい方が良い
風船のように
どれだけでも
どれだけでも
大きい方が良い
でも
欲張りしすぎると
幸せの風船は破裂してしまう
だから
小さくとも良い
あの人へ感謝を持つとき
高価なプレゼントは出来ない
だから心を込めて手づくりしよう
もしかしたら
小さなもになるかも知れない
それでもいい
それが
たとえへたくそな絵でも
精一杯の思いを込めたものなら
それは
どんなものより
大きな、大きな
本当の幸せ
ありがとう
幸せは大きい方が良い
風船のように
どれだけでも
どれだけでも
大きい方が良い
でも
欲張りしすぎると
幸せの風船は破裂してしまう
だから
小さくとも良い
あの人へ感謝を持つとき
高価なプレゼントは出来ない
だから心を込めて手づくりしよう
もしかしたら
小さなもになるかも知れない
それでもいい
それが
たとえへたくそな絵でも
精一杯の思いを込めたものなら
それは
どんなものより
大きな、大きな
本当の幸せ
ありがとう
仙台での工房ただいま新設中です!
11月11日オープン予定
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/02b34e5c85042b1a94c45fc679602250/1318063307)
人の集う場
自由なものづくりの場でありたい
そんな楽しい空間を作りたい
11月11日オープン予定
人の集う場
自由なものづくりの場でありたい
そんな楽しい空間を作りたい
すみませんが!
明日2011年10月8日(土)は仙台出張のため
臨時休業致します![](/emoji/E/223.gif)
翌日の日曜日は開いております!
宜しくお願い致します。
明日2011年10月8日(土)は仙台出張のため
臨時休業致します
![](/emoji/E/223.gif)
翌日の日曜日は開いております!
宜しくお願い致します。
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
カテゴリー
最新コメント
[01/23 枇榔健]
[11/24 山口司馬]
[03/18 高橋浩平]
[03/17 高橋浩平]
[03/04 高橋浩平]
最新記事
(01/16)
(07/04)
(05/22)
(05/22)
(05/01)
プロフィール
HN:
後藤 洋一
性別:
男性
職業:
ガラス造形家
趣味:
陶芸・スキー・キャンプ
自己紹介:
ガウディ、岡本太郎、松本零士を尊敬しています!サンドブラストアートガラス、パート・ド・ヴェール、ステンドグラス等の硝子造形品を制作をしています。
工房:ゴトウデザイン
ショップ:あーと硝子
Casa Vsso
住所:〒989-4703
宮城県登米市
石越町南郷字天神堂19-5
TEL080-1839-7215
FAX0228-34-2582
E-mail uoiui@amber.plala.or.jp
Address:
19-5 Tenzindo Minamigo
Ishikoshi Tomeshi Miyagi
989-4703,Japan
Yoichi Goto
工房:ゴトウデザイン
ショップ:あーと硝子
Casa Vsso
住所:〒989-4703
宮城県登米市
石越町南郷字天神堂19-5
TEL080-1839-7215
FAX0228-34-2582
E-mail uoiui@amber.plala.or.jp
Address:
19-5 Tenzindo Minamigo
Ishikoshi Tomeshi Miyagi
989-4703,Japan
Yoichi Goto
ブログ内検索
最古記事
(08/02)
(08/02)
(08/02)
(08/02)
(08/03)
カウンター