アートギャラリー・カフェ・ショップ
CasaVaso「 カサ・ヴァソ 」
〒989-4703 宮城県登米市石越町南郷字天神堂19-5
何処かで花火の音がする
今日は16日の夜
お盆の
最終日?
今日はやっと少し動いた
まだ
時折、発作のような咳がでる
頭痛も少しある
でも
心は安定しているのだが
最近は「ご自愛下さい」と
皆さんから言葉を頂く
自愛
自分を愛することを忘れたわけではないが
たまには自分を愛してみようと
あえて、そのような言葉を言い聞かせて行動してみても良いのかな~
この雲のように
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/02b34e5c85042b1a94c45fc679602250/1313493155)
今日は16日の夜
お盆の
最終日?
今日はやっと少し動いた
まだ
時折、発作のような咳がでる
頭痛も少しある
でも
心は安定しているのだが
最近は「ご自愛下さい」と
皆さんから言葉を頂く
自愛
自分を愛することを忘れたわけではないが
たまには自分を愛してみようと
あえて、そのような言葉を言い聞かせて行動してみても良いのかな~
この雲のように
PR
ただ今、ダウン中!![](/emoji/E/433.gif)
これが本当のお盆休み?
じゃないだろうな
布団で、うなっていても
ただ、身体を休めることしかなく
微熱が続く
食事はバナナと牛乳とお粥
五体満足で健康なら
本当に幸せ
それなのに人間は健康すぎると
暇だな~、何か面白いことがないかな~
と、だらだらしてしまう
一度、病気にかかれば
体調の悪さに
健康がどれだけ幸せなことだろう
身体を動かして、働いて、食せることがどれだけしなわせなことだろうと
つかの間のPCでした
また、休みます
![](/emoji/E/433.gif)
これが本当のお盆休み?
じゃないだろうな
布団で、うなっていても
ただ、身体を休めることしかなく
微熱が続く
食事はバナナと牛乳とお粥
五体満足で健康なら
本当に幸せ
それなのに人間は健康すぎると
暇だな~、何か面白いことがないかな~
と、だらだらしてしまう
一度、病気にかかれば
体調の悪さに
健康がどれだけ幸せなことだろう
身体を動かして、働いて、食せることがどれだけしなわせなことだろうと
つかの間のPCでした
また、休みます
![](/emoji/E/430.gif)
どうやら
夏バテ?
夏風邪?
気をつけねば
疲れ気味でも
動いてしまう自分に
反省
普段の行いに気をつけよう
大丈夫と油断しすぎも気をつけよう
でも、ガンバルのだ!
と良いながらも早朝に車を飛ばす
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/02b34e5c85042b1a94c45fc679602250/1313244360)
夏バテ?
夏風邪?
気をつけねば
疲れ気味でも
動いてしまう自分に
反省
普段の行いに気をつけよう
大丈夫と油断しすぎも気をつけよう
でも、ガンバルのだ!
と良いながらも早朝に車を飛ばす
どんなに辛くとも
どんなに悲しくとも
時が必ず沈めてくれる
自然は常に回り続けている
誰もがその中にあって
違うけど同じような人生に
歴史をつくっていく
それが大きいか小さいか
そんなことにこだわるよりも
君には君の大切な人生がある
何かを探す道のりなのか
それとも探すことさえ迷っているのか
でも
現実の目覚めが毎日やってくる
立ちはだかる壁は常につきもので
今日も
明日の日も
必ず昇る太陽に
照らされながら
見えてくるものが
きっとあるさ
だから前に進もう
さあ
あの向こうにある
壁を乗り越えて
その
未来に向かって
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/02b34e5c85042b1a94c45fc679602250/1313149875)
どんなに悲しくとも
時が必ず沈めてくれる
自然は常に回り続けている
誰もがその中にあって
違うけど同じような人生に
歴史をつくっていく
それが大きいか小さいか
そんなことにこだわるよりも
君には君の大切な人生がある
何かを探す道のりなのか
それとも探すことさえ迷っているのか
でも
現実の目覚めが毎日やってくる
立ちはだかる壁は常につきもので
今日も
明日の日も
必ず昇る太陽に
照らされながら
見えてくるものが
きっとあるさ
だから前に進もう
さあ
あの向こうにある
壁を乗り越えて
その
未来に向かって
疲れが出たのか
異常に眠い
身体の動きも鈍い
今頃になって
東京でのひたすらの歩き(4時間近く)がこたえたのだろうか
こんな時は
早く寝るに限る
お休みなさい
では![](/emoji/E/430.gif)
異常に眠い
身体の動きも鈍い
今頃になって
東京でのひたすらの歩き(4時間近く)がこたえたのだろうか
こんな時は
早く寝るに限る
お休みなさい
では
![](/emoji/E/430.gif)
![](/emoji/E/190.gif)
昨日も暑かった
パン屋さんの災害復旧の工事
まだまだ続いています
汗もだらだらと流しながらの作業
生コンの打設
そして左官作業
ズボンがセメントだらけになった
でも、昨日はそれしかないから
乾いたセメントを払って
それから夕方仙台へ向かった
志や思いの大きい交流
いろいろな方とまた出会い、お話しした
そんな熱く語れるひとときがある
そんな場は他にはない
あー
心地よくごろ寝する
パン屋さんの災害復旧の工事
まだまだ続いています
汗もだらだらと流しながらの作業
生コンの打設
そして左官作業
ズボンがセメントだらけになった
でも、昨日はそれしかないから
乾いたセメントを払って
それから夕方仙台へ向かった
志や思いの大きい交流
いろいろな方とまた出会い、お話しした
そんな熱く語れるひとときがある
そんな場は他にはない
あー
心地よくごろ寝する
今日も暑かったですね!
今日は、実はお店にいました
人が喜ぶための ものづくり
そのためのお話し合い、試作
人に頼むだけは簡単
時間のない人にとっては、頼むしかないけど
時間の作れる人にとっては、オリジナルをつくる、自分の思いをつくる
贈り物であれば、それはとても良いことです
心がこもる
どんな高価なものより
それは重要で心が贈れたら最高です!
大量生産で品質の良い同じものをお金で買うことは簡単です
でも、心まではお金では買えないのです
昔の江戸時代の便利なものは何もない時代には
暑い夏の日でも、汗水垂らして職人が一つ一つ作ってきた
気がゆるんだら不良品となる
一つ一つ少しずつ違っていても、集中し心を込める
それが、心のこもった贈り物だと
そう思う
ここは、そんな場でありたい!
そんな人の集まり場でありたい
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/02b34e5c85042b1a94c45fc679602250/1312894547)
今日は、実はお店にいました
人が喜ぶための ものづくり
そのためのお話し合い、試作
人に頼むだけは簡単
時間のない人にとっては、頼むしかないけど
時間の作れる人にとっては、オリジナルをつくる、自分の思いをつくる
贈り物であれば、それはとても良いことです
心がこもる
どんな高価なものより
それは重要で心が贈れたら最高です!
大量生産で品質の良い同じものをお金で買うことは簡単です
でも、心まではお金では買えないのです
昔の江戸時代の便利なものは何もない時代には
暑い夏の日でも、汗水垂らして職人が一つ一つ作ってきた
気がゆるんだら不良品となる
一つ一つ少しずつ違っていても、集中し心を込める
それが、心のこもった贈り物だと
そう思う
ここは、そんな場でありたい!
そんな人の集まり場でありたい
何が挟み込めれるか
実験の繰り返し
当然ながら割れてしまうものも続出
割れるとわかっていても
バカなように繰り返すことも
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/02b34e5c85042b1a94c45fc679602250/1312802860)
そんなあ
無駄の多い ものづくり
効率も良くない ものづくり
誰もやろうとはしないだろう
だから、私がやる
実験の繰り返し
当然ながら割れてしまうものも続出
割れるとわかっていても
バカなように繰り返すことも
そんなあ
無駄の多い ものづくり
効率も良くない ものづくり
誰もやろうとはしないだろう
だから、私がやる
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
カテゴリー
最新コメント
[01/23 枇榔健]
[11/24 山口司馬]
[03/18 高橋浩平]
[03/17 高橋浩平]
[03/04 高橋浩平]
最新記事
(01/16)
(07/04)
(05/22)
(05/22)
(05/01)
プロフィール
HN:
後藤 洋一
性別:
男性
職業:
ガラス造形家
趣味:
陶芸・スキー・キャンプ
自己紹介:
ガウディ、岡本太郎、松本零士を尊敬しています!サンドブラストアートガラス、パート・ド・ヴェール、ステンドグラス等の硝子造形品を制作をしています。
工房:ゴトウデザイン
ショップ:あーと硝子
Casa Vsso
住所:〒989-4703
宮城県登米市
石越町南郷字天神堂19-5
TEL080-1839-7215
FAX0228-34-2582
E-mail uoiui@amber.plala.or.jp
Address:
19-5 Tenzindo Minamigo
Ishikoshi Tomeshi Miyagi
989-4703,Japan
Yoichi Goto
工房:ゴトウデザイン
ショップ:あーと硝子
Casa Vsso
住所:〒989-4703
宮城県登米市
石越町南郷字天神堂19-5
TEL080-1839-7215
FAX0228-34-2582
E-mail uoiui@amber.plala.or.jp
Address:
19-5 Tenzindo Minamigo
Ishikoshi Tomeshi Miyagi
989-4703,Japan
Yoichi Goto
ブログ内検索
最古記事
(08/02)
(08/02)
(08/02)
(08/02)
(08/03)
カウンター