忍者ブログ
     アートギャラリー・カフェ・ショップ  CasaVaso「 カサ・ヴァソ 」           〒989-4703 宮城県登米市石越町南郷字天神堂19-5
[161]  [162]  [163]  [164]  [165]  [166]  [167]  [168]  [169]  [170]  [171
車を運転中、前方の景色を見て気がついたりする

手が空いたときの想像をふくらます

寝るときにふと考えたりする

そんなときでも

あっそうだ!



閃いて

広告の切れ端にでもメモやイメージ描きする

絶え間なく

発想し続ける

後は、しがらみにない方が

突飛な発想がでる

あれもこれもと並べすぎて身動きできないときもある

それでも

何かの動きをしている

一生懸命な行動には

他人からどう見られようとも

素直なものとなり

引きつけられる

自分自身の中に弱点は存在しているから

すべて自分自身の素直な心しだい
PR
朝方から作品展への荷造り

仙台に用件があり

そのまま仙台の宅急便やさんへ

そしてジャズフェスへ

雨に降る中歩き回る

そして楽しく酒も飲む

そんな一日

今日もありがとう
今日は

サンドブラストしまくり

あれこれ、彫ってみる

これに彫ってみる

あれに彫ってみる

逆が良い

大きくしてみるのが良い

小さく沢山並べたらいい

こんな模様あり得ないかな

あえて、ギザギザにしよう



そんなことをやっていると

閃きが

そうだ!

これは面白そう!

新しい表現になる

そんないつもの光景

今日は午後に久しぶりに歩いてみた

と言うより

郵便局まで歩いたのですが


途中にだんご屋さんがあります

良い雰囲気の昔懐かしい

地元では美味しいと評判なようです!



と通り過ぎようとして

足下にポスターが

そう言えば

今年も秋祭りがやって来ます!

最近も夜には子供達の元気な声と共に

笛と太鼓の練習の音が響いています!

何日も毎日のように練習しています!

頑張って欲しいですね!



と帰り道に写真を撮っていました


向こう側は県道の交差点で私のショップがあるところです



昔の感じが味わえる塀が続いています。
やっと午後3時頃、多数の制作終了し発送しました。

2日ぶりに風呂に入り仮眠しました。

先程、起きてまともに食事して

1つ終わると

次の行動がまた、始まります!

作品づくりです

頭にある形・模様を

ガラスに入れ込むのです

暇無しは

つかの間の休息が

ほっと一息出来る時間です!

暇ばありすぎると、余計なことばかり考えます

悩むより!

前に進む

苦労が大きいほど、達成したときの喜びが大きい

でも、毎日の小さな苦労でも、休憩を楽しめる

短時間だけど、休憩を楽しい時間に変えることで

贅沢な手作りスイーツで美味しい珈琲を飲むのも良い

そんなことでも、次の活力として

仕事も頑張れる

そう考えよう!
徹夜気味!

3日目

けして自慢しているつもりはないのですが

昨日のメディアで、徹夜を女性に話すのは、「あまり良い自慢ではない」と言う

そうだったんだ!

自分としては、自慢している感覚ではなく、言い訳のつもりなんですが!

納得できない話

まあーいっか!

気にしないで

3日目の徹夜気味

突入
第9回JABA作品展が開催されます

主催:日本ブラストアート協会

場所:クイーンズスクエア横浜 クイーンモール2F みなとみらいギャラリー

日時:2010年9月14日(火)~2010年9月19日(日)
    午前11:00~午後7:00
    (但し、初日はpm2:00より、最終日はpm4:00まで)

私は最終日の9/19日会場におります!





みなとみらいギャラリー
http://www.mmgallery.jp/access.html
沢山のオーダーを頂いたものがあります!

記念品!

未だ、出来上がっていません!

必死です!

徹夜覚悟で

集中

目・肩・腰気を付けて

ストレッチしながら

無我夢中で頑張りま~す
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
体 験 教 室
プロフィール
HN:
後藤 洋一
性別:
男性
職業:
ガラス造形家
趣味:
陶芸・スキー・キャンプ
自己紹介:
ガウディ、岡本太郎、松本零士を尊敬しています!サンドブラストアートガラス、パート・ド・ヴェール、ステンドグラス等の硝子造形品を制作をしています。
工房:ゴトウデザイン
ショップ:あーと硝子
     Casa Vsso
住所:〒989-4703
   宮城県登米市
   石越町南郷字天神堂19-5
TEL080-1839-7215
FAX0228-34-2582
E-mail uoiui@amber.plala.or.jp

Address:
19-5 Tenzindo Minamigo
Ishikoshi Tomeshi Miyagi
989-4703,Japan
Yoichi Goto
バーコード
ブログ内検索
カウンター
忍者ブログ * [PR]