アートギャラリー・カフェ・ショップ
CasaVaso「 カサ・ヴァソ 」
〒989-4703 宮城県登米市石越町南郷字天神堂19-5
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
夏にぴったりな「オリジナルのガラスのペンダントトップ
デザイン・美術も大好きなミロドーで、ゴトウデザインの
先生にしっかり丁寧に教えて頂けますので、初めての方で
そのため、11時~と15時~の2クラスに致しました。
ガラスを焼成している間には、
11時~のクラスはミロドーの野菜たっぷりの身体に優し
15時~のクラスはミロドーの大人デザートとこだわりの
をお召し上がり頂きながら、先生に質問など出来る時間も
...
日時 : 2016年8月20日土曜日
第一部ランチの部・・・11時~14時30分(会費30
第二部デザートの部・・・15時~18時30分(会費2
お申込みはメッセンジャーまたはメールにて承ります。
◎お名前
◎ご住所
◎℡番号(当日でも連絡がとれるもの)
◎参加クラス
メール:ciel@etude.ocn.ne.jp
担当:鈴木
開催場所:Café le Miroir d'eau - カフェ ル ミロワール ドー/水鏡
PR
素直が良い
でも、世の中考え方次第で
素直を表向きだけで、心は愚痴ばかり
誰でも、そのようなことはあるでしょう
確かに嘘も方便みたいな感じで丸く収まる時もあるのでしょう
それでも
やはり素直が良い
嘘をつくより
素直が良い
その時だけの先送りのように嘘をついても
いつか何かの形で
自分にそのつけが返ってくる
素直には、最後には絶対に勝てない
素直は心にうずきを残さないから
素直だとまっすぐに見れるから
だから
よほどのことがない限り
素直でいよう(^-^)
体調不良で告知が送れましたが
今日も松島です!
藤田喬平ガラス美術館にて
サンドブラストワークショップ
「マイグラスづくり」
7/25まで開催しています
今日も松島です!
藤田喬平ガラス美術館にて
サンドブラストワークショップ
「マイグラスづくり」
7/25まで開催しています
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
最新コメント
[03/07 山口司馬]
[02/13 枇榔健]
[01/23 枇榔健]
[11/24 山口司馬]
[03/18 高橋浩平]
最新記事
(01/16)
(07/04)
(05/22)
(05/22)
(05/01)
プロフィール
HN:
後藤 洋一
性別:
男性
職業:
ガラス造形家
趣味:
陶芸・スキー・キャンプ
自己紹介:
ガウディ、岡本太郎、松本零士を尊敬しています!サンドブラストアートガラス、パート・ド・ヴェール、ステンドグラス等の硝子造形品を制作をしています。
工房:ゴトウデザイン
ショップ:あーと硝子
Casa Vsso
住所:〒989-4703
宮城県登米市
石越町南郷字天神堂19-5
TEL080-1839-7215
FAX0228-34-2582
E-mail uoiui@amber.plala.or.jp
Address:
19-5 Tenzindo Minamigo
Ishikoshi Tomeshi Miyagi
989-4703,Japan
Yoichi Goto
工房:ゴトウデザイン
ショップ:あーと硝子
Casa Vsso
住所:〒989-4703
宮城県登米市
石越町南郷字天神堂19-5
TEL080-1839-7215
FAX0228-34-2582
E-mail uoiui@amber.plala.or.jp
Address:
19-5 Tenzindo Minamigo
Ishikoshi Tomeshi Miyagi
989-4703,Japan
Yoichi Goto
ブログ内検索
最古記事
(08/02)
(08/02)
(08/02)
(08/02)
(08/03)
カウンター