忍者ブログ
     アートギャラリー・カフェ・ショップ  CasaVaso「 カサ・ヴァソ 」           〒989-4703 宮城県登米市石越町南郷字天神堂19-5
[178]  [179]  [180]  [181]  [182]  [183]  [184]  [185]  [186]  [187]  [188
人はいろいろと言う

でも

気にすることはない

世の中決まり事があって行動出来るのでしょう

誰かに従うと言うよりも

決まり事を道徳的に守っているのである

ただ信ずることだけは、心に秘めて

自分を自覚して

自分を感じて

淡々と行動する

そして、自分なりの主張も何処かで行っている

それが何か

私にはアートなのだと感じる
PR
どんな形だろう

どんな色だろう

分限な組み合わせは

人生のパズルを解くようなものだ

今はガラスにそれを求めている

人生はいつも 楽しい事だけではない

昼と夜があるように

どんなことにも相対することがある

世の中どうにもならない時がある

でも

それは、あなただけではない

誰にでもある

それは世の中を乗り越えるためのプロセスなんだよ

一時的にその場から離れてもいい

動けなくなってもいい

泣いてもいい

大人になるにつれて

素直さの上に、いろいろなプライドという殻をまとってしまう

持ちすぎたプライドは捨脱ぎ捨てて

素直な自分を取り戻そう

うわさ話やよけいな詮索もしない

周りを気にせず

無邪気に好きなことをして、笑って

笑い飛ばすのだ

そこには一つ成長した自分がいるよ

夜は明け 日が昇るように

人もまた立ち直れるよ

もし

またそのような場面が訪れる時が来たら

戦うとか、逃げるとかではなく

成長した自分から一時の我を捨てて

笑顔でごめんなさいと

成長できない、あの人のために

長い目で心を大きく優しくしてあげよう

そして

心も軽やかに

また、飛び立とう
 




感性のペンダント

いつも自分に正直に

ただ!ただ!

ガラスに

加えるもの

何だろう

花びら・葉・木チップ・砂・石・貝殻

他にもあるかもしれない

植物も 海の生物も

自然の恵みを取り込んでいる

その自然の恵みを

少しずつもらって

ガラスを焼いている

どのように新しく生まれ変わるのか

表面的には焼けて無くなるのですが

その恵みはガラス内部に形跡を残し

エッセンスはガラスに永遠に密封される

いつも待ち遠しく思いながら

つくる!つくる!

またつくる!






 
                NO.07



 
                    NO.08
  


 NO.09


NO.10



NO.11














自然は正直だ!

毎年同じように花を咲かせてくれる

レモンイエローの綺麗な花




白とピンクのコントラストが実に良い






後藤洋一の

感性のペンダト

シリーズ完成



背景が違うと見せる色も違ってくる

当たり前ですが、

着る物に合わせて

色も

形も

変えると

良い感じだね
やっと

後藤洋一がつくる感性のペンダントが出来ました。

このペンダントは板ガラスを無造作に割り

意図しない中から

でも幼い頃から今現在までの思考が潜在的にアントニ・ガウディ的なデザインに近い部分があるが

後藤の感性で形を選び出し

時にはサンドブラストで磨りガラス状にし

また、深く模様を彫り込んだりし

色を配置しますが

溶け合っていくときのガラスが色を自然の重力で動くように

様々な工夫を凝らしています。

そして選んだガラスを迷宮なパズルを合わせるかのように

何回も重ねて電気窯で焼成し、作りあげているものです。

ペンダントには本革の紐を通し結んでいます。

なお、このペンダントは一つ一つのてづくりのため同じ商品はありません!

売れた時点で商品は無くなりますので、ご了承ください!


  
                                  NO.01 (サイズ:H36×W30×T9)
                    ¥3,500


  
                                 NO.02(サイズ:H34×W31×T8)
                   ¥3,500


 NO.03 (サイズ:H38×W33×T7)
                       ¥3,500


 NO.04 (サイズ:H33×W32×T9)
                       ¥3,500


 NO.05 (サイズ:H43×W26×T7)
                       ¥3,500


 NO.06(サイズ:H26×W19×T9)
                       ¥3,500



注文はメールにて
uoiui@amber.plala.or.jp

商品NOとお届け先の都道府県名をお知らせ下さい!

商品は代引きでのみの販売となります。

代引き送料込みの金額をお知らせ致します。
確認の上、ご注文の返信メールを頂ければ発送致します!
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
体 験 教 室
プロフィール
HN:
後藤 洋一
性別:
男性
職業:
ガラス造形家
趣味:
陶芸・スキー・キャンプ
自己紹介:
ガウディ、岡本太郎、松本零士を尊敬しています!サンドブラストアートガラス、パート・ド・ヴェール、ステンドグラス等の硝子造形品を制作をしています。
工房:ゴトウデザイン
ショップ:あーと硝子
     Casa Vsso
住所:〒989-4703
   宮城県登米市
   石越町南郷字天神堂19-5
TEL080-1839-7215
FAX0228-34-2582
E-mail uoiui@amber.plala.or.jp

Address:
19-5 Tenzindo Minamigo
Ishikoshi Tomeshi Miyagi
989-4703,Japan
Yoichi Goto
バーコード
ブログ内検索
カウンター
忍者ブログ * [PR]