アートギャラリー・カフェ・ショップ
CasaVaso「 カサ・ヴァソ 」
〒989-4703 宮城県登米市石越町南郷字天神堂19-5
最近焼き上がった器です
所々穴が空いてますが
それがこの器の個性
これから型を外して
磨かなければ

所々穴が空いてますが
それがこの器の個性
これから型を外して
磨かなければ

PR
体験の他に作品も展示していた
今回も急遽12月28日に夜なべしてつくったぐねぐねした展示棚に
奇妙な模様のグラス類を展示していた。
反応は様々で、無視する人もあれば、面白そうに指さすひともいるし
驚いている人もいるようです。

会期中に、少し時間があったので
朝早く人がまばらな南青山へ
目的は岡本太郎記念館


中にはゾクゾクしそうな展示物が
でも年末年始の休みで中には入れませんでした。
2日間の徹夜状態での会場入りから
毎日慣れない立ちっぱなしの状態と歩き疲れて
音が気になる都会での睡眠不足
いろいろありましたが
素晴らしいホテルで元気にイベントに参加して
ガラス彫刻の体験した人の喜ぶ姿を見ている私はそれでも幸せだな~と
今、生きるか死かで病院のベットでいる人もいるだろうに
だから、大変かも知れませんが、行動出来るだけでもありがたいのです。
そして
無事終わり、次の日も予定があったので
また、夜行バス
で眠れぬままに戻った
が!
古川駅に降りて
ビックリ
雪
がこんなに降っていたとは

何処でもお馴染みのマックで少し休んで
奥羽本線
に
そしてのりかへ
東北本線
に
北上する
途中の風景は雪景色で何もかも白く染まっている

でも石越に到着する頃には太陽が
その朝日に鳥たちは飛び立った

なんだ石越駅は雪があんまり積もっていない

その日はショップで殆ど眠っているような状態でした。
相変わらずバカだな~
今回も急遽12月28日に夜なべしてつくったぐねぐねした展示棚に
奇妙な模様のグラス類を展示していた。
反応は様々で、無視する人もあれば、面白そうに指さすひともいるし
驚いている人もいるようです。
会期中に、少し時間があったので
朝早く人がまばらな南青山へ
目的は岡本太郎記念館
中にはゾクゾクしそうな展示物が
でも年末年始の休みで中には入れませんでした。
2日間の徹夜状態での会場入りから
毎日慣れない立ちっぱなしの状態と歩き疲れて
音が気になる都会での睡眠不足
いろいろありましたが
素晴らしいホテルで元気にイベントに参加して
ガラス彫刻の体験した人の喜ぶ姿を見ている私はそれでも幸せだな~と
今、生きるか死かで病院のベットでいる人もいるだろうに
だから、大変かも知れませんが、行動出来るだけでもありがたいのです。
そして
無事終わり、次の日も予定があったので
また、夜行バス

が!
古川駅に降りて
ビックリ
雪

何処でもお馴染みのマックで少し休んで
奥羽本線

そしてのりかへ
東北本線

北上する
途中の風景は雪景色で何もかも白く染まっている
でも石越に到着する頃には太陽が
その朝日に鳥たちは飛び立った
なんだ石越駅は雪があんまり積もっていない
その日はショップで殆ど眠っているような状態でした。
相変わらずバカだな~
朝早くグランドプリンスホテル赤坂に着いた


ただ、時間を潰すのも持ったないような気がしたので
早朝散歩をしてみる
赤プリを過ぎて奥の方に歩いてみる
坂が多いのは地名からくるのでしょうね
銀杏並木が整然と並んでいる
静かだ!

その奥まで進んで行くが場所が場所だけに都会では緑の多い場所である
と私的には好きな模様がいや!木が!
どうしても木ではなくアート的にイメージしてしまう

実に良い プラタナスの木

建物に壁画のように描いたものは迫力がある
目立ってしまう
これも表現の一つですね

一回りして時間を過ごし会場準備へと
私の所はこんな感じだ


体験ができるようになっている
ただ、時間を潰すのも持ったないような気がしたので
早朝散歩をしてみる
赤プリを過ぎて奥の方に歩いてみる
坂が多いのは地名からくるのでしょうね
銀杏並木が整然と並んでいる
静かだ!
その奥まで進んで行くが場所が場所だけに都会では緑の多い場所である
と私的には好きな模様がいや!木が!
どうしても木ではなくアート的にイメージしてしまう
実に良い プラタナスの木
建物に壁画のように描いたものは迫力がある
目立ってしまう
これも表現の一つですね
一回りして時間を過ごし会場準備へと
私の所はこんな感じだ
体験ができるようになっている
皆様
新年あけましておめでとうございます。
今日の朝、東京のイベントから戻りました。
これからやっと私の正月で~す
2010年は個展の開催へ活動をしていきま~す
皆様のご指導を頂き更なる前進をしていきますので宜しくお願いしま~す
2010年1月の予定です
1月
1日(金) 東京出張イベント(グランドプリンスホテル赤坂)
2日(土) 東京出張イベント(グランドプリンスホテル赤坂)
3日(日) 東京出張イベント(グランドプリンスホテル赤坂)
4日(月) 休業日
5日(火) 営業日(12時~19時)
6日(水) 休業日(工房での制作)
7日(木) 休業日(工房での制作)
8日(金) 営業日(12時~17時)
9日(土) 営業日(10時~17時)
10日(日) 休業日
11日(月) 休業日
12日(火) 営業日(12時~19時)
13日(水) 休業日(工房での制作)
14日(木) 休業日(工房での制作)
15日(金) 営業日(12時~19時)
16日(土) 営業日(10時~19時)
17日(日) 営業日(10時~19時)
18日(月) 営業日(12時~19時)
19日(火) 営業日(12時~17時)
20日(水) 休業日(工房での制作)
21日(木) 休業日(工房での制作)
22日(金) 営業日(12時~17時)
23日(土) 営業日(10時~19時)
24日(日) 休業日(仙台でのパート・ド・ヴェール体験教室)
25日(月) 営業日(12時~19時)
26日(火) 営業日(12時~19時)
27日(水) 休業日(工房での制作)
28日(木) 休業日(工房での制作)
29日(金) 営業日(10時~19時)
30日(土) 営業日(10時~19時)
31日(日) 休業日
体験教室
パート・ド・ヴェール(粘土で作った形がガラスにできる)・ガラス彫刻
心のこもった手作り品は プレゼントしたい方には最高のものです
あなたの時間に合わせて
夜のガラス彫刻(時間外予約でも)受け付け致します。
奇妙なガラスオブジェ

不透明なで 気泡入り 淡い色合い な デザイン グラス

優勝 クリスタルトロフィー・クリスタル盾・クリスタルペーパーウェイト
誕生祝い・手形・足形、卒業記念、結婚祝い、還暦祝い
記念品等の文字彫刻、模様彫刻、デザイン等
電話にてご相談ご予約の受付中
TEL 080-1839-7215
ゴトウデザイン 後 藤 洋 一
新年あけましておめでとうございます。
今日の朝、東京のイベントから戻りました。
これからやっと私の正月で~す
2010年は個展の開催へ活動をしていきま~す

皆様のご指導を頂き更なる前進をしていきますので宜しくお願いしま~す



1月
1日(金) 東京出張イベント(グランドプリンスホテル赤坂)
2日(土) 東京出張イベント(グランドプリンスホテル赤坂)
3日(日) 東京出張イベント(グランドプリンスホテル赤坂)
4日(月) 休業日
5日(火) 営業日(12時~19時)
6日(水) 休業日(工房での制作)
7日(木) 休業日(工房での制作)
8日(金) 営業日(12時~17時)
9日(土) 営業日(10時~17時)
10日(日) 休業日
11日(月) 休業日
12日(火) 営業日(12時~19時)
13日(水) 休業日(工房での制作)
14日(木) 休業日(工房での制作)
15日(金) 営業日(12時~19時)
16日(土) 営業日(10時~19時)
17日(日) 営業日(10時~19時)
18日(月) 営業日(12時~19時)
19日(火) 営業日(12時~17時)
20日(水) 休業日(工房での制作)
21日(木) 休業日(工房での制作)
22日(金) 営業日(12時~17時)
23日(土) 営業日(10時~19時)
24日(日) 休業日(仙台でのパート・ド・ヴェール体験教室)
25日(月) 営業日(12時~19時)
26日(火) 営業日(12時~19時)
27日(水) 休業日(工房での制作)
28日(木) 休業日(工房での制作)
29日(金) 営業日(10時~19時)
30日(土) 営業日(10時~19時)
31日(日) 休業日
体験教室
パート・ド・ヴェール(粘土で作った形がガラスにできる)・ガラス彫刻


あなたの時間に合わせて

奇妙なガラスオブジェ





優勝 クリスタルトロフィー・クリスタル盾・クリスタルペーパーウェイト
誕生祝い・手形・足形、卒業記念、結婚祝い、還暦祝い
記念品等の文字彫刻、模様彫刻、デザイン等
電話にてご相談ご予約の受付中


ゴトウデザイン 後 藤 洋 一

ものごとを進めようとすると
いろいろな障害が立ちはだかり、気力を無くしたり
もう無理だと思ってしまうことは常にあることである
でも、何もしないうちにもうダメだと考えるのは早すぎる
『即!達成したい』
と考えたくなるし、即結果を求めるのは誰でもあることである
でも、ほとんどは長い時間をかけて実験的に繰り返さないと完結できないことが多い
天才なんてそんなにいない
天才だから一般にはどうでもよい思いがけない欠点があるかもしれない
だから、一般に単純で普通に喜怒哀楽の人間でもいい
挫折しそうになったら、レベルを落として地道に少しずつ進んでいけばいいじゃないか
挫折しなでいられるように
よく考えればあたりまえのことである

いろいろな障害が立ちはだかり、気力を無くしたり
もう無理だと思ってしまうことは常にあることである
でも、何もしないうちにもうダメだと考えるのは早すぎる
『即!達成したい』
と考えたくなるし、即結果を求めるのは誰でもあることである
でも、ほとんどは長い時間をかけて実験的に繰り返さないと完結できないことが多い
天才なんてそんなにいない
天才だから一般にはどうでもよい思いがけない欠点があるかもしれない
だから、一般に単純で普通に喜怒哀楽の人間でもいい
挫折しそうになったら、レベルを落として地道に少しずつ進んでいけばいいじゃないか
挫折しなでいられるように
よく考えればあたりまえのことである
ガラスが焼き上り
青色が鮮やかに綺麗です
多少のゆがみや気泡が手づくり感をだしている

石膏からガラスを外し水洗いして

それから磨きを何度も行って
穴をあけ

完成です
青色が鮮やかに綺麗です
多少のゆがみや気泡が手づくり感をだしている
石膏からガラスを外し水洗いして
それから磨きを何度も行って
穴をあけ
完成です

クリスマス
ラジオから流れてくる声は
都会の華やかで騒がしく
世間は楽しそう
ここは静かな日常に
黙々と石膏を溶かしては固め
ものづくりに
時間を忘れ
ただガラスと向き合って磨いている
それが自分も楽しいのだと
ラジオから流れてくる声は
都会の華やかで騒がしく
世間は楽しそう
ここは静かな日常に
黙々と石膏を溶かしては固め
ものづくりに
時間を忘れ
ただガラスと向き合って磨いている
それが自分も楽しいのだと
四季の大きなイベントの物語
クリスマス
世界中に広まった物語
それは、人の記念日としての役割や癒しをもたらす
沢山の生産を生み出す源である
多くの人は物語にあこがれや楽しさや癒しを求める
それがこの世である
私の店にもそんな生み出された小さなクリスマス飾り
世の中は物語に左右されている
それが感情や感動を呼び起こしている
それが人の人生なのでしょうね
当たり前なことですね
私も自分の物語を書かなくては
それぞれのクリスマス楽しんで下さい

クリスマス
世界中に広まった物語
それは、人の記念日としての役割や癒しをもたらす
沢山の生産を生み出す源である
多くの人は物語にあこがれや楽しさや癒しを求める
それがこの世である
私の店にもそんな生み出された小さなクリスマス飾り
世の中は物語に左右されている
それが感情や感動を呼び起こしている
それが人の人生なのでしょうね
当たり前なことですね
私も自分の物語を書かなくては
それぞれのクリスマス楽しんで下さい

カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
カテゴリー
最新コメント
[02/13 枇榔健]
[01/23 枇榔健]
[11/24 山口司馬]
[03/18 高橋浩平]
[03/17 高橋浩平]
最新記事
(01/16)
(07/04)
(05/22)
(05/22)
(05/01)
プロフィール
HN:
後藤 洋一
性別:
男性
職業:
ガラス造形家
趣味:
陶芸・スキー・キャンプ
自己紹介:
ガウディ、岡本太郎、松本零士を尊敬しています!サンドブラストアートガラス、パート・ド・ヴェール、ステンドグラス等の硝子造形品を制作をしています。
工房:ゴトウデザイン
ショップ:あーと硝子
Casa Vsso
住所:〒989-4703
宮城県登米市
石越町南郷字天神堂19-5
TEL080-1839-7215
FAX0228-34-2582
E-mail uoiui@amber.plala.or.jp
Address:
19-5 Tenzindo Minamigo
Ishikoshi Tomeshi Miyagi
989-4703,Japan
Yoichi Goto
工房:ゴトウデザイン
ショップ:あーと硝子
Casa Vsso
住所:〒989-4703
宮城県登米市
石越町南郷字天神堂19-5
TEL080-1839-7215
FAX0228-34-2582
E-mail uoiui@amber.plala.or.jp
Address:
19-5 Tenzindo Minamigo
Ishikoshi Tomeshi Miyagi
989-4703,Japan
Yoichi Goto
ブログ内検索
最古記事
(08/02)
(08/02)
(08/02)
(08/02)
(08/03)
カウンター