アートギャラリー・カフェ・ショップ
CasaVaso「 カサ・ヴァソ 」
〒989-4703 宮城県登米市石越町南郷字天神堂19-5
田舎暮らしのガラスアートづくり人は貧乏暇無しだ
今日はお店は休業で久しぶりにゆっくり創作できるなあ~
ただ唯一の楽しみは
摘み立ての野菜を新鮮に食せる
とても贅沢だ

今はトマトが美味しい

朝採ったトマトを焼いた食パンにただ載せただけ
なにもつけないシンプルである
これが実にうまい

焼いたパンの香ばしさとほのかな甘みが
トマトのみずみずしさと甘酸っぱさがとても合う
トマトを贅沢に沢山のせてジューシーである
のどごし 良い~

今日はお店は休業で久しぶりにゆっくり創作できるなあ~
ただ唯一の楽しみは
摘み立ての野菜を新鮮に食せる
とても贅沢だ

今はトマトが美味しい
朝採ったトマトを焼いた食パンにただ載せただけ
なにもつけないシンプルである
これが実にうまい


焼いたパンの香ばしさとほのかな甘みが
トマトのみずみずしさと甘酸っぱさがとても合う
トマトを贅沢に沢山のせてジューシーである
のどごし 良い~

PR
今年も
今月初めに生まれたウコッケイのヒヨコ
こどもは、かわいいものである
だから親は守りたくなる
自然の法則のようなものを実感出来る

今月初めに生まれたウコッケイのヒヨコ
こどもは、かわいいものである
だから親は守りたくなる
自然の法則のようなものを実感出来る
去年の今頃は
ガラスを並べて考えていた

どうすれば面白い形ができるだろうか
ただ、ひたすら考えていた
考えても、考えただけではわからないもの
バカのなってメチャクチャやってみるしかない
それで、並べたガラス
焼成したら意外に良い
ものづくり
そんなことも結構ある
メチャクチャ
それは、つまり感性で創ることになる
メチャクチャでも自然に自分が心地よい形を生み出すことになる
先週の石越への帰り道
当然ながら写真も心地よい風景を感性で撮っている
きれいな夕焼け 明日も頑張ろう
ガラスを並べて考えていた
どうすれば面白い形ができるだろうか
ただ、ひたすら考えていた
考えても、考えただけではわからないもの
バカのなってメチャクチャやってみるしかない
それで、並べたガラス
焼成したら意外に良い
ものづくり
そんなことも結構ある
メチャクチャ
それは、つまり感性で創ることになる
メチャクチャでも自然に自分が心地よい形を生み出すことになる
先週の石越への帰り道
当然ながら写真も心地よい風景を感性で撮っている
きれいな夕焼け 明日も頑張ろう
声を大きく張り上げているのを聞こえるのは
当たり前である
メディアで見て凄いと思うことも当たり前である
多くの人は憧れや欲を持っているから
大金持ちになっても
所詮常識の中で着飾って自慢して動き回ってる
ただそれだけのことである
確かにそれも癒しや満足かも知れない
本物とは
見えないものを感じ見ようとする
聞こえないものを感じ聴こうとする
その姿勢だと思う
心も身体も身の回りも
清掃しきれいにして
それを感じ行動出来たとき
今の常識では理解出来ない
良いものを創れる
当たり前である
メディアで見て凄いと思うことも当たり前である
多くの人は憧れや欲を持っているから
大金持ちになっても
所詮常識の中で着飾って自慢して動き回ってる
ただそれだけのことである
確かにそれも癒しや満足かも知れない
本物とは
見えないものを感じ見ようとする
聞こえないものを感じ聴こうとする
その姿勢だと思う
心も身体も身の回りも
清掃しきれいにして
それを感じ行動出来たとき
今の常識では理解出来ない
良いものを創れる
夏本番
続かなかった今年
けれど
残暑はまだ続いている
自然は釣り合おうとしている
それが自然なのか
人もまた自然に身を任せ
釣り合いが大事なのだろう
暑い夏の終わりが近づいているのだろうか
残暑がまだ残る今日
ふと、あの輝きに満ちていた頃の
自分を思い出だした
一生懸命走り回った
がむしゃらに
できることは何でもやった
でも今、僕は何もできないでいる
そんな自分に
ただ、安らぎを与えているのかも知れない
でも、もうすぐ秋
秋のさわやかな風が、暑さで疲れた体を治癒してくれる
そんな季節の変わり目は
自然を
また生まれ変われさせる
再生させる
また、起きあがるときが来ている
あの時の輝きを取り戻すために
さあ!少しずつ動き始めよう
残暑がまだ残る今日
ふと、あの輝きに満ちていた頃の
自分を思い出だした
一生懸命走り回った
がむしゃらに
できることは何でもやった
でも今、僕は何もできないでいる
そんな自分に
ただ、安らぎを与えているのかも知れない
でも、もうすぐ秋
秋のさわやかな風が、暑さで疲れた体を治癒してくれる
そんな季節の変わり目は
自然を
また生まれ変われさせる
再生させる
また、起きあがるときが来ている
あの時の輝きを取り戻すために
さあ!少しずつ動き始めよう
ながまち夏まつりで子供達が作ったガラスの
焼き上がり完了状況

その後、型から取りだして磨いた磨いた



そしてこんな感じにできました。
子供の頃の記念になる形だな~
焼き上がり完了状況
その後、型から取りだして磨いた磨いた
そしてこんな感じにできました。
子供の頃の記念になる形だな~
本格的な夏が無かったような今年
もう、うろこ雲が
秋が近づいてきているのか

忙しさに振り回され
ふと!
気がつくと夏の終が
海へ行ってみようか
暑すぎない
青い海と砂浜
夏の忘れ物を探し浜辺を散歩する
見つけた
光るガラスのかけら
砂にもまれて丸くなったガラス
自然は壊されたものをきれいな姿に変えてくれていた
その場にいるだけで 心もきれいにしてくれる
さわやかな風を浴びながら
そう感じた

秋と言えば芸術の......!
秋の夜長
静かに黙々とものを創る
作品だ出来上がって行くにつれて
嬉しくて一人笑みがこぼれる
そんな日常がまたやってくる

もう、うろこ雲が
秋が近づいてきているのか
忙しさに振り回され
ふと!
気がつくと夏の終が
海へ行ってみようか
暑すぎない
青い海と砂浜
夏の忘れ物を探し浜辺を散歩する
見つけた
光るガラスのかけら
砂にもまれて丸くなったガラス
自然は壊されたものをきれいな姿に変えてくれていた
その場にいるだけで 心もきれいにしてくれる
さわやかな風を浴びながら
そう感じた
秋と言えば芸術の......!
秋の夜長
静かに黙々とものを創る
作品だ出来上がって行くにつれて
嬉しくて一人笑みがこぼれる
そんな日常がまたやってくる
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
カテゴリー
最新コメント
[02/13 枇榔健]
[01/23 枇榔健]
[11/24 山口司馬]
[03/18 高橋浩平]
[03/17 高橋浩平]
最新記事
(01/16)
(07/04)
(05/22)
(05/22)
(05/01)
プロフィール
HN:
後藤 洋一
性別:
男性
職業:
ガラス造形家
趣味:
陶芸・スキー・キャンプ
自己紹介:
ガウディ、岡本太郎、松本零士を尊敬しています!サンドブラストアートガラス、パート・ド・ヴェール、ステンドグラス等の硝子造形品を制作をしています。
工房:ゴトウデザイン
ショップ:あーと硝子
Casa Vsso
住所:〒989-4703
宮城県登米市
石越町南郷字天神堂19-5
TEL080-1839-7215
FAX0228-34-2582
E-mail uoiui@amber.plala.or.jp
Address:
19-5 Tenzindo Minamigo
Ishikoshi Tomeshi Miyagi
989-4703,Japan
Yoichi Goto
工房:ゴトウデザイン
ショップ:あーと硝子
Casa Vsso
住所:〒989-4703
宮城県登米市
石越町南郷字天神堂19-5
TEL080-1839-7215
FAX0228-34-2582
E-mail uoiui@amber.plala.or.jp
Address:
19-5 Tenzindo Minamigo
Ishikoshi Tomeshi Miyagi
989-4703,Japan
Yoichi Goto
ブログ内検索
最古記事
(08/02)
(08/02)
(08/02)
(08/02)
(08/03)
カウンター