忍者ブログ
     アートギャラリー・カフェ・ショップ  CasaVaso「 カサ・ヴァソ 」           〒989-4703 宮城県登米市石越町南郷字天神堂19-5
[236]  [237]  [238]  [239]  [240]  [241]  [242]  [243]  [244]  [245]  [246
以前に試作で作っていた蔓と葉の模様をロッキンググラスに
彫ってみました。
葉網も付けました。
この画像では少しわかりにくいですね




最近のテーブルはこのようになっています。
まだ、ディスプレイの仕方がイマイチですが、少しずつですが進化しま~す

PR
今の自分の感性どこからだろう
んー
やはり、子供の頃の自分にある
泣き虫だった子供の頃
小学校1年生当時は田舎の分校(1~2年生まで)でした。
知能テストがあったそうですがそこで1番だったらしい
でも、勉強が嫌いで、母親に、いつも「勉強しなさい」言われていた記憶がある。
何が好きだったのだろう、
やっぱり絵を描くのが好きでした。
授業は真面目に受けて、内容も理解はしていた、
でも、家に帰って復習も予習もしない、試験の時もろくに勉強しないと言うか、
勉強がどのような事なのかわかっていなかった。

本を見るときも写真やイラストの多いものをよく見た。
文字は殆ど読まなかった。
だから、国語や年号と文字が多い歴史は何がなんだかわからなかった。
(ちなみに、勉強の仕方をやっと覚えたのは高校2年の時です。)

自分の感性は絵のイメージだけのもの、そこに意味はあまり必要なく、
普通は絵や写真を見てその脇に書いてある文章を読んで、その情景を思い浮かべ感動したりするのでしょう。

集中力を上手く使えなかった。
何かの話をしているときにも、突然模様のようなものが浮かんでくる。(欠点でもある)
たまに聞き漏らして、聞き直すときもある。

ただ今まで多くの絵や写真を見てきた。
その時に感じた、ワクワク間や圧倒された景色模様それがただ頭の中にあって
そこから導かされたデザインイメージ 「こんな感じだと良い~」
それが今の自分の感性なのかと、思うところです。
右脳派すぎる自分なのでしょう。

すみません、よくわからないですよね!
完全な独り言で~す
読み流して下さい




これは何を表現したいのか
ただ、こんなふうに置いてみたかった。






このグラスは
私がいつもイメージしている模様を彫り込んでいます。
その上にグリーンからブルーにグラデーションで色付けしたものです。
結構気に入っている方がいて、2007年12月に売れてしまいました。
他にも気になっていた方がいたようなので、すみません何個かまた作ります。



        タイトル 「緑と海」
サンドブラストで凸凹にした
それから色付けしたグラス


ある時壊した
組立に3日間かかった。



なぜか組み立てるの楽しかった。
立体パズルだからでしょうか
仙台に行くとき、たまに通る道、いつも七つ森の山が良い景色に映る。
いつか、鏡にサンドブラストで彫刻すると決めている風景でもある。
山の形がなんとも良いのです。
雄大な大自然を感じると、自分の日頃の悩みがあまりにもちっぽけで、
悩んでもしょうがないと
人生を笑顔で過ごした方が徳で~すよ
久々にワイングラスにブラストしました。
私の好きな、丸の連続螺旋模様です


         斜め上から見たところです。


          横から見たとことです。
だいぶ前に製作したミュシャを正面に飾ってみました。
1m×1mのサイズです。
ガラスむき出しなので、いずれ木フレームを付けなければなりません。


ペンキ塗って置いてみました。
こげ茶色を塗ったので少し合わないようです。
黒色で再塗装








カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
体 験 教 室
プロフィール
HN:
後藤 洋一
性別:
男性
職業:
ガラス造形家
趣味:
陶芸・スキー・キャンプ
自己紹介:
ガウディ、岡本太郎、松本零士を尊敬しています!サンドブラストアートガラス、パート・ド・ヴェール、ステンドグラス等の硝子造形品を制作をしています。
工房:ゴトウデザイン
ショップ:あーと硝子
     Casa Vsso
住所:〒989-4703
   宮城県登米市
   石越町南郷字天神堂19-5
TEL080-1839-7215
FAX0228-34-2582
E-mail uoiui@amber.plala.or.jp

Address:
19-5 Tenzindo Minamigo
Ishikoshi Tomeshi Miyagi
989-4703,Japan
Yoichi Goto
バーコード
ブログ内検索
カウンター
忍者ブログ * [PR]