アートギャラリー・カフェ・ショップ
CasaVaso「 カサ・ヴァソ 」
〒989-4703 宮城県登米市石越町南郷字天神堂19-5
第1案
明治ロマンを損なわないように、こんな感じで考えてみましたが、ご意見お願い致します。
内部はガウディ風かな?
それからショップ名前ですが、Casa Vaso はスペイン語で ハウス ガラスの単語です。
簡単に言えばガラスハウスですね!
それと何屋さんか分かるように、わざと日本語で「あーと硝子」と入れています。
PR
今日からブログ開始です。
現在、宮城県登米市登米町にアートガラスショップのオープンに向けて
準備を進めています。
まず! 私がつくるアートガラスとは?
◎現在は、ブラストアートガラスです!
では!ブラストアートガラスとは?
ガラス彫刻製品であり、サンドブラスト機を使用しガラス製品に彫刻しています。
※サンドブラスト機とは、ブラストガン(手に持った彫刻刀のようなもの)から砂のような研磨材を圧縮空気で吹き出し研磨する機械です。
◎どのようにガラス彫刻製品ができるかですが?
ガラス表面に特殊なシートを貼付け、その上に模様やイラスト・文字等を書き、その線をカッターでカッティングして、剥がします。
剥がした面はガラスが露出し、そのガラス面に、ブラストガンで圧縮空気砂をガラス表面に手の感覚で彫っていくものです。
◎サンドブラストに慣れると、手の感覚で空気の彫刻刀を操っているような感じになり、彫りの深さで立体的な表現も可能ですが、それなりの熟練と技が必要になってきます。
<<
前のページ
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
最新コメント
[03/07 山口司馬]
[02/13 枇榔健]
[01/23 枇榔健]
[11/24 山口司馬]
[03/18 高橋浩平]
最新記事
(05/03)
(01/16)
(07/04)
(05/22)
(05/22)
プロフィール
HN:
後藤 洋一
性別:
男性
職業:
ガラス造形家
趣味:
陶芸・スキー・キャンプ
自己紹介:
ガウディ、岡本太郎、松本零士を尊敬しています!サンドブラストアートガラス、パート・ド・ヴェール、ステンドグラス等の硝子造形品を制作をしています。
工房:ゴトウデザイン
ショップ:あーと硝子
Casa Vsso
住所:〒989-4703
宮城県登米市
石越町南郷字天神堂19-5
TEL080-1839-7215
FAX0228-34-2582
E-mail uoiui@amber.plala.or.jp
Address:
19-5 Tenzindo Minamigo
Ishikoshi Tomeshi Miyagi
989-4703,Japan
Yoichi Goto
工房:ゴトウデザイン
ショップ:あーと硝子
Casa Vsso
住所:〒989-4703
宮城県登米市
石越町南郷字天神堂19-5
TEL080-1839-7215
FAX0228-34-2582
E-mail uoiui@amber.plala.or.jp
Address:
19-5 Tenzindo Minamigo
Ishikoshi Tomeshi Miyagi
989-4703,Japan
Yoichi Goto
ブログ内検索
最古記事
(08/02)
(08/02)
(08/02)
(08/02)
(08/03)
カウンター