忍者ブログ
     アートギャラリー・カフェ・ショップ  CasaVaso「 カサ・ヴァソ 」           〒989-4703 宮城県登米市石越町南郷字天神堂19-5
[22]  [23]  [24]  [25]  [26]  [27]  [28]  [29]  [30]  [31]  [32
2014年12月の営業予定

28日()営業日(11時~19時)
29日(月)休業日(仙台すぴなっちガラス教室)
30日(火)
休業日
31日(水)休業日


2015年1月の営業予定

 1日(木)休業日(藤田喬平ガラス美術館 サンドブラスト彫刻体験)
 2日(金)休業日(藤田喬平ガラス美術館 サンドブラスト彫刻
体験
 3日(土)休業日(藤田喬平ガラス美術館 サンドブラスト彫刻
体験

 4日(日)営業日
 5日(月)
休業日
 6日(火)休業日
 7日(水)休業日
 8日(木)休業日
 9日(金)休業日
10日(土)休業日

11日(
)営業日(11時~19時)
 

PR
子供のころの
素直な真っ直ぐな思い
時と共に
多くは
世の中の現実に
消え去っていくのだろう
でも
どこか心の片隅にしまっている
たとえ現実にすることは出来なくとも
その思いを
持ち続け
いつか
何かの形で実現する

デザインとは
自分の素直なバランスを創ることでもある

今日は私も仕事の打合せで仙台にいました。
帰りに久しぶりに光のページェント1人で観ました。


年末でとにかく大勢の人で

周りの雰囲気は楽しそうで
本当は飲みたい気分でしたが
誰も相手してくれる方が見つからなかったので
食事して
おとなしく帰りましたが
途中古川あたりで地吹雪が凄かったです!


でも、来年はワクワクしそうな年になりそうです(^-^)
やっと買うことが出来ました
お世話になっている
紫門さんのCD
優しい歌声がとても癒されます(^-^)
「蛍」を聴くと
近年、涙もろくなった私は
(T-T)
この歌声に巡り会えて本当に良かった(^-^)



ご希望が多かった
もの入荷致しました
シングルのサンキャッチャー
ガラス造形家なので造る方が専門なのですが
仕入れての商品販売は少ないのです!
今回はご希望に合わせました。
でも、窓に飾ると
さすが
サンキャッチャー
なのだ(^-^)





すみませんが
12月14日(日)は
仙台でのサンドブラストワークショップのため
休業となります!
ドタバタ
荒っぽい行動を見ると
何か急いでいる
何か慌てている
そんなに急いでどうするの
と思ってしまう
確かに一大事の時は急がなければならない
しかし普段から急いでしまうと
見失うものも出てくる
しっかりと確認して
多少時間が掛かっても
穏やかに行動したい
それが
穏やかな心にもなるのだから
日はゆっくりと時間を掛けて昇るのだ!



個展
ガラス造形作家
~後藤洋一の世界~
無事終了致しました!
ご覧頂いた皆様ありがとうございました。
感謝(^-^)/



今朝
雪虫?
始めてみました
雪がちらほら降るように白い綿のようなものが飛んでいたので
もしかしてこれが雪虫か



 

カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
体 験 教 室
プロフィール
HN:
後藤 洋一
性別:
男性
職業:
ガラス造形家
趣味:
陶芸・スキー・キャンプ
自己紹介:
ガウディ、岡本太郎、松本零士を尊敬しています!サンドブラストアートガラス、パート・ド・ヴェール、ステンドグラス等の硝子造形品を制作をしています。
工房:ゴトウデザイン
ショップ:あーと硝子
     Casa Vsso
住所:〒989-4703
   宮城県登米市
   石越町南郷字天神堂19-5
TEL080-1839-7215
FAX0228-34-2582
E-mail uoiui@amber.plala.or.jp

Address:
19-5 Tenzindo Minamigo
Ishikoshi Tomeshi Miyagi
989-4703,Japan
Yoichi Goto
バーコード
ブログ内検索
カウンター
忍者ブログ * [PR]