忍者ブログ
     アートギャラリー・カフェ・ショップ  CasaVaso「 カサ・ヴァソ 」           〒989-4703 宮城県登米市石越町南郷字天神堂19-5
[38]  [39]  [40]  [41]  [42]  [43]  [44]  [45]  [46]  [47]  [48
今日は昼にちょっと町をぶらついた

銀行まで

途中道路脇に

えっ!なぜに人形が

子供が忘れたのだろうか

でも

かわいいemoji



登米町(とよま)は蔵が多い町

この綺麗な蔵はみそ醤油で有名な

ヤマカノさん

しかしかっこいい蔵だな~emoji



そんなこんなで散歩終了して

ショップへ戻ってきて

ガラスのテスト焼き

続行中!emoji

PR
世の中すべてハッキリ見えれば
いいのだが
そうはいかない
人の能力には限界があるから
でも
もしかしたら
能力を使っていない部分もあるかも知れない
それが何処なのか
脳の意識に隠れているのか

と言うものなのか
たぶんそれは
見えない部分なのであろう
もし
ぼんやりでも
目をつぶって見えたなら
それは
心の能力でもあるのだろう

ガラスを何度も何度も焼成して

繰り返して

良いものは出来上がる

当たり前のこと

そのことを突き詰めれば

諦めずに

続ければ

何処かから芽が出てくるのだと

そうすれば、その芽を育てることが出来る

まずは芽を出すまで諦めないemoji


新たに生まれてくるもの
ストーリーに人は共感し感動する

世の中は
日々、物語を作り出すことに動いている
ストーリーをつくり
ストーリー通りに行けば完成とか成功と言える
それが、世の中で求められている
また、評価されることでもあろう

でも
本当に素晴らしいのが
結果的に偶然のように生まれる
アスリートの物語
筋書きのないストーリーだ
ただ
それはには、続けることと極限までの努力があって
奇跡的に起こることなのであろう!

今日の自分と
明日の自分は少しずつ違ってくるのだろうか

自分が今後どのような物語を描いていくのか
わからない
ただ、筋書きを作ることに精魂込めるよりも
アスリートのような筋書きのないストーリー
が自分の道でもあるような気がする

そのために
出来る限りの努力をし続けよう
人の役に立ちながら!

久しぶりに少し時間の余裕ができた

だからといって

頼まれ事は抱えている

期限が決まっていないものが多いのである

創造が

溢れるのは

期限ギリギリになることは多い

追い込まれると

天(自然)から舞い降りてきたものを

脳の奥そこからキャッチするのだろうか

閃きが涌いてくる

そんな意味では

今は閃きが涌いてこないかも知れない

本当は余裕があったほうが物事の進み方は良いのだろう!

ただ、創造的なものは出来にくいのだemoji
ガラス造形家である私は

作品をつくり

それを展示して

その作品が好きな方に買って頂く

それが仕事です!

しかし

人しては

作品を見て新たなやる気を起こして頂いたり

表現の自由さを感じて頂いたり

また

ワークショップでの体験をして頂いて

その人が、その時間を有意義に過ごすことができたら

それが喜びでありemoji

あー

誰かの役に立つことができた!

とこの世に生まれてきて良かったと!

感謝emoji
3013年12月7日は大変申し訳ございませんが

臨時休業となります!

尚、ご用件のある方は下記に連絡頂きますよう

お願い申し上げます!

後藤洋一
TEL080-1839-7215
11月30日は
仙台市内のビル内での
サンドブラストのワークショップ

マイグラスづくりさせて頂きました!

希望者多数で直ぐに整理券が無くなりました。
多くの方がクリスマス模様をグラスに刻んで頂き
楽しい時間を過ごしました。

体験していただいた皆様ありがとうございました。


カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
体 験 教 室
プロフィール
HN:
後藤 洋一
性別:
男性
職業:
ガラス造形家
趣味:
陶芸・スキー・キャンプ
自己紹介:
ガウディ、岡本太郎、松本零士を尊敬しています!サンドブラストアートガラス、パート・ド・ヴェール、ステンドグラス等の硝子造形品を制作をしています。
工房:ゴトウデザイン
ショップ:あーと硝子
     Casa Vsso
住所:〒989-4703
   宮城県登米市
   石越町南郷字天神堂19-5
TEL080-1839-7215
FAX0228-34-2582
E-mail uoiui@amber.plala.or.jp

Address:
19-5 Tenzindo Minamigo
Ishikoshi Tomeshi Miyagi
989-4703,Japan
Yoichi Goto
バーコード
ブログ内検索
カウンター
忍者ブログ * [PR]