忍者ブログ
     アートギャラリー・カフェ・ショップ  CasaVaso「 カサ・ヴァソ 」           〒989-4703 宮城県登米市石越町南郷字天神堂19-5
[46]  [47]  [48]  [49]  [50]  [51]  [52]  [53]  [54]  [55]  [56
最近は

パート・ド・ヴェール作品作り

油粘土で自由な形をつくり

何度も石こう流し

型作りで

石こうの消費量がemoji

まあ

でも、好きな作品づくりは

ワクワクでやめられない

楽しんでの集中は心が気持ちいい~emoji

あなたもやってみませんか?

PR
すみません!

明日は急遽

臨時休業となります!

古川でのママカフェに出店しています!

私はサンドブラストによるマイグラス作りです!

場所はイオン古川店北となりの菅原工務店アイムショールームです!

開催時間は午前10時~午後4時まで!

昨晩は仙台の例会でプレゼンさせて頂きました

久しぶりのプレゼンで緊張気味でぎこちない喋りも

思いの部分になると

思いの丈を、べらべらと喋りまくりました

思い先行の夢のような話で綴られたプレゼンですが

ワクワク度を伝えられたようで

皆さんから暖かい言葉を頂いた

現実に夢で終わってしまう事柄と思われるかも知れない

ただ、自分でプレゼンした事は

大勢の前で公言したことであり

自分にプレッシャーをかけるものでもある

恥は時に必要であるが

誰でも恥はかきたくないものである

その為にも、努力していく、言い続けていく

最初から、できそうもないからとか、恥をかきたくないが為に言わなければ

何も出来ない、何も変わらないでは

不可能な雰囲気になってしまう

何かしら出来るところから進めていけば

道は見えてくる

それをここ何年かで実感している

だから、諦めずに出来るところから進めるのです

そんな発表の場を与えて頂いた

一番塾と皆様に

感謝!

一昨日の夜から肩腰emojiの痛みが出て

昨日は、動かすと痛くて

満足な動きが出来ず

仕事も思うように進まず早めに休みましたが

睡眠も時折肩の痛みがあり4~5回目が覚めましたemoji

一昨日は、知り合いの倉庫の復旧工事を手伝っていたので

無理な姿勢での作業がひびいたか?

まあ

日頃の運動不足に一番の問題があるのは確かなこと

やっぱ運動は定期的に行うべし

と痛感するemoji
今朝は凄いゲリラ豪雨だったですね!

あのまま降り続ければ怖いぐらいでした

被害に遭っている地域はきっと降り続いたんでしょうね

このおかしい気候は毎年変化していくのでしょうね!

近代機械化の影響で化石エネルギーが沢山使われ

人口も増え続け

もっと温暖化が進んで

そのうちアフリカのような雨季と乾季みたいな気候に近づくのだろうか

人類の知恵を自然的な良い方向に使えばきっと

克服出来ると思うのですが

限るある資源の争奪戦よりも

今は木を植えることが一番なのだと思う

そして砂漠化を防ぎ

木陰を作り、森を作り

自然を育て、自然と暮らし、自然から恵みをもらう

それが、本当の人の生きる原点だと思う





だいぶ前に制作した皿?

何が良いのか、どうなのか

そのままにしていた

今見てみると

何故か良い感じに思える

感覚や感性は

年齢とともに成熟していくものでもあるのか

変化していくと言った方が正解かも知れない

まあ

色や風合いに渋さをを求めるのだろう

子供の頃苦いものや辛いものは美味しさを感じないけれど

大人になってお酒を飲むようになると

わさびやショウガ又はごうや等が

美味しい!やくみのようなものになっていく

そんなふうに

経験して好みも深くなって変わっていく

この皿?をどうしようか

このままでも良いのか

何かできそうな感じが
沢山グラスを並べていたのが

新しい棚の設置でスッキリした



暗くなっれ 
 

小さなランプを一つ置いてみたのも

雰囲気を変えたかな


昨晩は作業しながら

目の前の盆踊り大会

かけ声が初めて聴く感じが新鮮だった



ショップの窓辺には

瑠璃色被せグラスに「祈り」と彫ったグラスを

キャンドルにして

灯した



瑠璃色はキャンドルに良い感じに合う
今年も

「ひとめぼれ」稲が

花を咲かせたようだ!

緑のじゅうたんから

少しずつ

変わってゆく

黄金のじゅうたんに

そしてなぜか

その中で風が吹くと

さざ波の音が聞こえる




カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
体 験 教 室
プロフィール
HN:
後藤 洋一
性別:
男性
職業:
ガラス造形家
趣味:
陶芸・スキー・キャンプ
自己紹介:
ガウディ、岡本太郎、松本零士を尊敬しています!サンドブラストアートガラス、パート・ド・ヴェール、ステンドグラス等の硝子造形品を制作をしています。
工房:ゴトウデザイン
ショップ:あーと硝子
     Casa Vsso
住所:〒989-4703
   宮城県登米市
   石越町南郷字天神堂19-5
TEL080-1839-7215
FAX0228-34-2582
E-mail uoiui@amber.plala.or.jp

Address:
19-5 Tenzindo Minamigo
Ishikoshi Tomeshi Miyagi
989-4703,Japan
Yoichi Goto
バーコード
ブログ内検索
カウンター
忍者ブログ * [PR]