アートギャラリー・カフェ・ショップ
CasaVaso「 カサ・ヴァソ 」
〒989-4703 宮城県登米市石越町南郷字天神堂19-5
◎ 明 日 か ら 松 島 で す !
藤田喬平ガラス美術館での
10月の創作体験です
「マイグラスづくりサンドブラスト体験」
~グラスだけでなく、お皿や小物入れもあります~
日時:10月12日(金)~17日(水)10:00~16:30
所要時間:約30~120分
定員:1回につき6名まで
費用:1,000円(税別)~
お待ちしてますので
是非どうぞ(^-^)/
明日の登米市産業フェスティバル
私のコナーは
ガラスフュージングペンダントづくり
セッティング60%完了
台風は気になりますが
明日の天気予報は夕方まで
弱雨なので大丈夫そうてすが
体験の会場は内部なので
是非どうぞ(^-^)/
以下ご案内
9/30(日)『第14回登米市産業フェスティバル』開催!
日程:2018年9月30日(日)9:30~15:00
会場:登米市迫体育館、迫中江中央公園(登米市迫町佐沼中江二丁目6-1)
登米市には、モノづくり産業として、食品加工や木材加工、電子部品、金属製品、自動車部品など多くの業種があります。その多様で優れたモノづくり産業や企業を紹介するとともに、市民との触れ合いの場を提供するため、「登米市産業フェスティバル~未来をひらく登米市の「技」と「もの」~」を開催します
私のコナーは
ガラスフュージングペンダントづくり
セッティング60%完了
台風は気になりますが
明日の天気予報は夕方まで
弱雨なので大丈夫そうてすが
体験の会場は内部なので
是非どうぞ(^-^)/
以下ご案内
9/30(日)『第14回登米市産業フェスティバル』開催!
日程:2018年9月30日(日)9:30~15:00
会場:登米市迫体育館、迫中江中央公園(登米市迫町佐沼中江二丁目6-1)
登米市には、モノづくり産業として、食品加工や木材加工、電子部品、金属製品、自動車部品など多くの業種があります。その多様で優れたモノづくり産業や企業を紹介するとともに、市民との触れ合いの場を提供するため、「登米市産業フェスティバル~未来をひらく登米市の「技」と「もの」~」を開催します
仙台三越で開催されています!
私のガラスも入れて頂きました(^-^)/
シンプルで美しい宝箱のような
モノを引き立たせてくれる
逸品ですね(^-^)
是非どうぞ(^-^)
以下内容は
宇野ビビディープさんのページより
9月26日から開催の仙台三越百貨店の催事「むつめくTOHOKU」に【VIVIDEEP X 登米の森】として出展させていただきます。
・・
東北の6つの県(=陸奥の国)の“ときめく・きらめく”モノを日本中に、そして世界に発信!という志を「むつめくTOHOKU」という言葉に込めて2017年3月にスタートされた催しで、4度目となる今回はこだわりのモノづくりをされている約40の東北の企業や工房が集まります。
2018年9月26日(水)〜9月30日(日)
仙台三越百貨店7F にて
むつめくTOHOKU 公式ページ
https://mitsukoshi.mistore.jp/store/sendai/event/mutsumeku/
私のガラスも入れて頂きました(^-^)/
シンプルで美しい宝箱のような
モノを引き立たせてくれる
逸品ですね(^-^)
是非どうぞ(^-^)
以下内容は
宇野ビビディープさんのページより
9月26日から開催の仙台三越百貨店の催事「むつめくTOHOKU」に【VIVIDEEP X 登米の森】として出展させていただきます。
・・
東北の6つの県(=陸奥の国)の“ときめく・きらめく”モノを日本中に、そして世界に発信!という志を「むつめくTOHOKU」という言葉に込めて2017年3月にスタートされた催しで、4度目となる今回はこだわりのモノづくりをされている約40の東北の企業や工房が集まります。
2018年9月26日(水)〜9月30日(日)
仙台三越百貨店7F にて
むつめくTOHOKU 公式ページ
https://mitsukoshi.mistore.jp/store/sendai/event/mutsumeku/
9月21日からですが
第7回ストレート・センス・イマジネーション・アート展
開催されます!
障がい者のための作品展で
素直な・感覚・想像・アートの作品展です!
私も陰ながらお手伝いさせていただいていますが
私の作品も少し展示させて頂きます!
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
カテゴリー
最新コメント
[01/23 枇榔健]
[11/24 山口司馬]
[03/18 高橋浩平]
[03/17 高橋浩平]
[03/04 高橋浩平]
最新記事
(01/16)
(07/04)
(05/22)
(05/22)
(05/01)
プロフィール
HN:
後藤 洋一
性別:
男性
職業:
ガラス造形家
趣味:
陶芸・スキー・キャンプ
自己紹介:
ガウディ、岡本太郎、松本零士を尊敬しています!サンドブラストアートガラス、パート・ド・ヴェール、ステンドグラス等の硝子造形品を制作をしています。
工房:ゴトウデザイン
ショップ:あーと硝子
Casa Vsso
住所:〒989-4703
宮城県登米市
石越町南郷字天神堂19-5
TEL080-1839-7215
FAX0228-34-2582
E-mail uoiui@amber.plala.or.jp
Address:
19-5 Tenzindo Minamigo
Ishikoshi Tomeshi Miyagi
989-4703,Japan
Yoichi Goto
工房:ゴトウデザイン
ショップ:あーと硝子
Casa Vsso
住所:〒989-4703
宮城県登米市
石越町南郷字天神堂19-5
TEL080-1839-7215
FAX0228-34-2582
E-mail uoiui@amber.plala.or.jp
Address:
19-5 Tenzindo Minamigo
Ishikoshi Tomeshi Miyagi
989-4703,Japan
Yoichi Goto
ブログ内検索
最古記事
(08/02)
(08/02)
(08/02)
(08/02)
(08/03)
カウンター