アートギャラリー・カフェ・ショップ
CasaVaso「 カサ・ヴァソ 」
〒989-4703 宮城県登米市石越町南郷字天神堂19-5
慣れは
余裕が出てきたとも言えるのかも知れない
でも
何処か馴れ合いみたいなところがある
ミスもしたりする
マンネリともいう
それだったら新しいものもできないか
緊張感を持って
常に心でもお辞儀をしよう
今日もありがとうございます
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/02b34e5c85042b1a94c45fc679602250/1355058244)
余裕が出てきたとも言えるのかも知れない
でも
何処か馴れ合いみたいなところがある
ミスもしたりする
マンネリともいう
それだったら新しいものもできないか
緊張感を持って
常に心でもお辞儀をしよう
今日もありがとうございます
PR
忍者ブログをやっていて
思うことがありますが
忍という字は
忍耐の忍でもある
そう思うと
忍者がどれだけ過酷な事に耐えてきたのだろうかと
自分に置き換えると
まだまだ
忍の文字を使える人間になっていないかも知れない
日本は、近年はかなり平和な国で
現代では忍が出来ずに
愚痴、不平不満を簡単に言う時代になったのでしょうね
意見を言うことは別に悪いことではないけれど
意見から愚痴になってはいないだろうか
そう、自分自身にも言い聞かせる
思うことがありますが
忍という字は
忍耐の忍でもある
そう思うと
忍者がどれだけ過酷な事に耐えてきたのだろうかと
自分に置き換えると
まだまだ
忍の文字を使える人間になっていないかも知れない
日本は、近年はかなり平和な国で
現代では忍が出来ずに
愚痴、不平不満を簡単に言う時代になったのでしょうね
意見を言うことは別に悪いことではないけれど
意見から愚痴になってはいないだろうか
そう、自分自身にも言い聞かせる
皆さん地震大丈夫だったでしょうか!
そんな中、明日からまた松島です!
藤田喬平ガラス美術館です
サンドブラスト体験「マイグラスつくろう」
気分転換にというわけではありませんが
宜しかったらどうぞ!
明日12月8日と9日です
手作り体験できます!
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/02b34e5c85042b1a94c45fc679602250/1353150815)
待ってま~す![](/emoji/E/447.gif)
松島
藤田喬平ガラス美術館
http://www.ichinobo.com/museum/
そんな中、明日からまた松島です!
藤田喬平ガラス美術館です
サンドブラスト体験「マイグラスつくろう」
気分転換にというわけではありませんが
宜しかったらどうぞ!
明日12月8日と9日です
手作り体験できます!
待ってま~す
![](/emoji/E/447.gif)
松島
藤田喬平ガラス美術館
http://www.ichinobo.com/museum/
迷っているなら
新たな事にチャレンジ
それが、新たな出会いに
そして少しずつ成長する
その集中する姿は素敵な姿だ
それが直接どうにかなるというわけではなかも知れない
でも、あなたの感性に
きっと生かされている
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/02b34e5c85042b1a94c45fc679602250/1354802904)
新たな事にチャレンジ
それが、新たな出会いに
そして少しずつ成長する
その集中する姿は素敵な姿だ
それが直接どうにかなるというわけではなかも知れない
でも、あなたの感性に
きっと生かされている
仙台でパート・ド・ヴェール体験教室を開催致します。
日時 :第1回目 平成24年12月6日(木) 14:00~17:00
第2回目 平成25年1月24日(木) 13:00~16:00
場所:仙台市太白区長町一丁目 レジデンス長町第一 1階
「 多機能型就労支援施設 すぴなっち 」
http://www.mapion.co.jp/f/cocodene/view.html?token=c2a62cee40713385a9f3a3a5aaef031b
アクセス:仙台市営地下鉄 長町一丁目駅下車 パチンコタイガー近く
申込お問い合せは、 私、後藤洋一まで TEL080-1839-7215
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/02b34e5c85042b1a94c45fc679602250/1354451882)
日時 :第1回目 平成24年12月6日(木) 14:00~17:00
第2回目 平成25年1月24日(木) 13:00~16:00
場所:仙台市太白区長町一丁目 レジデンス長町第一 1階
「 多機能型就労支援施設 すぴなっち 」
http://www.mapion.co.jp/f/cocodene/view.html?token=c2a62cee40713385a9f3a3a5aaef031b
アクセス:仙台市営地下鉄 長町一丁目駅下車 パチンコタイガー近く
申込お問い合せは、 私、後藤洋一まで TEL080-1839-7215
また冬がやってきた
何年目の冬だろうか
この場所で迎える冬
心も寒くなりそうな北風にも
誰もが、じっとこらえながら過ごすときもある
時に雪が降り
枯葉色の景色を白いベールで覆うように変えてくれる
そんな景色も時には心が洗われる
一年の時の良し悪しを
凍り付く冬の寒さと雪が
リセットするきっかけとなるのだろう
春と共に
雪解け水のように
清らかな澄んだ心でまた始まるのだろう
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/02b34e5c85042b1a94c45fc679602250/1354366566)
何年目の冬だろうか
この場所で迎える冬
心も寒くなりそうな北風にも
誰もが、じっとこらえながら過ごすときもある
時に雪が降り
枯葉色の景色を白いベールで覆うように変えてくれる
そんな景色も時には心が洗われる
一年の時の良し悪しを
凍り付く冬の寒さと雪が
リセットするきっかけとなるのだろう
春と共に
雪解け水のように
清らかな澄んだ心でまた始まるのだろう
2012年12月の予定です
12月
1日(土)営業日(13時~19時)
2日(日)休業日
3日(月)休業日(仙台すぴなっちガラス教室)
4日(火)休業日
5日(水)営業日(13時~19時)
6日(木)休業日(仙台すぴなっち パート・ド・ヴェールガラス教室)
7日(金)休業日
8日(土)休業日(藤田喬平ガラス美術館 サンドブラストワークショップ)
9日(日)休業日(藤田喬平ガラス美術館 サンドブラストワークショップ)
10日(月)休業日(仙台すぴなっちガラス教室)
11日(火)休業日
12日(水)営業日(13時~19時)
13日(木)営業日(13時~19時)
14日(金)営業日(13時~19時)
15日(土)休業日
16日(日)休業日
17日(月)休業日(仙台すぴなっちガラス教室)
18日(火)休業日
19日(水)営業日(13時~19時)
20日(木)営業日(13時~19時)
21日(金)営業日(13時~19時)
22日(土)営業日(13時~19時)
23日(日)営業日(10時~19時)
24日(月)休業日(仙台すぴなっちガラス教室)
25日(火)休業日
26日(水)営業日(13時~19時)
27日(木)休業日
28日(金)営業日(13時~19時)
29日(土)休業日
30日(日)休業日(東京出張)
31日(月)休業日(東京出張)
1月
1日(火)休業日(東京出張イベント)
2日(水)休業日(東京出張イベント)
3日(木)休業日(東京出張イベント)
4日(金)休業日
5日(土)休業日
6日(日)休業日
体 験 教 室
パート・ド・ヴェール(粘土で作った形がガラスにできる)¥6000(2日間)
サンドブラストガラス彫刻(ガラスに圧縮空気で砂を吹付けて磨りガラス状にする)
¥2500(3時間)
心のこもった手作り品は プレゼントしたい方には最高のものです![](/emoji/E/684.gif)
あなたの時間に合わせて
夜のガラスアート(時間外予約でも)受け付け致します。
感性なガラスオブジェ
ペンダント
不透明なで 気泡入り 淡い色合い な デザイン グラス
優勝クリスタルトロフィー・クリスタル盾・クリスタルメダル・クリスタルペーパーウェイト
誕生祝い・手形・足形、卒業記念、結婚祝い、還暦祝い
記念品等の文字彫刻、模様彫刻、デザイン等
電話にてご相談ご予約の受付中![](/emoji/E/194.gif)
TEL 080-1839-7215
ゴトウデザイン 後 藤 洋 一
12月
1日(土)営業日(13時~19時)
2日(日)休業日
3日(月)休業日(仙台すぴなっちガラス教室)
4日(火)休業日
5日(水)営業日(13時~19時)
6日(木)休業日(仙台すぴなっち パート・ド・ヴェールガラス教室)
7日(金)休業日
8日(土)休業日(藤田喬平ガラス美術館 サンドブラストワークショップ)
9日(日)休業日(藤田喬平ガラス美術館 サンドブラストワークショップ)
10日(月)休業日(仙台すぴなっちガラス教室)
11日(火)休業日
12日(水)営業日(13時~19時)
13日(木)営業日(13時~19時)
14日(金)営業日(13時~19時)
15日(土)休業日
16日(日)休業日
17日(月)休業日(仙台すぴなっちガラス教室)
18日(火)休業日
19日(水)営業日(13時~19時)
20日(木)営業日(13時~19時)
21日(金)営業日(13時~19時)
22日(土)営業日(13時~19時)
23日(日)営業日(10時~19時)
24日(月)休業日(仙台すぴなっちガラス教室)
25日(火)休業日
26日(水)営業日(13時~19時)
27日(木)休業日
28日(金)営業日(13時~19時)
29日(土)休業日
30日(日)休業日(東京出張)
31日(月)休業日(東京出張)
1月
1日(火)休業日(東京出張イベント)
2日(水)休業日(東京出張イベント)
3日(木)休業日(東京出張イベント)
4日(金)休業日
5日(土)休業日
6日(日)休業日
体 験 教 室
パート・ド・ヴェール(粘土で作った形がガラスにできる)¥6000(2日間)
サンドブラストガラス彫刻(ガラスに圧縮空気で砂を吹付けて磨りガラス状にする)
¥2500(3時間)
![](/emoji/E/684.gif)
![](/emoji/E/684.gif)
あなたの時間に合わせて
![](/emoji/E/194.gif)
感性なガラスオブジェ
![](/emoji/E/523.gif)
不透明なで 気泡入り 淡い色合い な デザイン グラス
優勝クリスタルトロフィー・クリスタル盾・クリスタルメダル・クリスタルペーパーウェイト
誕生祝い・手形・足形、卒業記念、結婚祝い、還暦祝い
記念品等の文字彫刻、模様彫刻、デザイン等
電話にてご相談ご予約の受付中
![](/emoji/E/194.gif)
![](/emoji/E/87.gif)
ゴトウデザイン 後 藤 洋 一
![](/emoji/E/224.gif)
今日も若い人達との交流をした
彼等は、まだまだ素直なぐらい若い
恥ずかしそうに小声で話したりする
でも、恥ずかしそうなそんな素直さに
初心を思い出させられる
誰もが年を重ね、色々な経験に慣れ
知らないうちに、偉そうになったりする
そんな時、自分も若いときがあって
同じような姿勢だったかも知れないと
だから
初心を忘れず、おごらず、威張らず
若い人からも学ぶこともあるのだと
所詮、地球全体から見れば、ほんの小さな一人の人間である
だれもが、同じ体なのである
「迷ったら、初心に返る」
初心の志を思い出そう!
その一言に尽きるそう感じた
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/02b34e5c85042b1a94c45fc679602250/1354190058)
彼等は、まだまだ素直なぐらい若い
恥ずかしそうに小声で話したりする
でも、恥ずかしそうなそんな素直さに
初心を思い出させられる
誰もが年を重ね、色々な経験に慣れ
知らないうちに、偉そうになったりする
そんな時、自分も若いときがあって
同じような姿勢だったかも知れないと
だから
初心を忘れず、おごらず、威張らず
若い人からも学ぶこともあるのだと
所詮、地球全体から見れば、ほんの小さな一人の人間である
だれもが、同じ体なのである
「迷ったら、初心に返る」
初心の志を思い出そう!
その一言に尽きるそう感じた
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
カテゴリー
最新コメント
[01/23 枇榔健]
[11/24 山口司馬]
[03/18 高橋浩平]
[03/17 高橋浩平]
[03/04 高橋浩平]
最新記事
(01/16)
(07/04)
(05/22)
(05/22)
(05/01)
プロフィール
HN:
後藤 洋一
性別:
男性
職業:
ガラス造形家
趣味:
陶芸・スキー・キャンプ
自己紹介:
ガウディ、岡本太郎、松本零士を尊敬しています!サンドブラストアートガラス、パート・ド・ヴェール、ステンドグラス等の硝子造形品を制作をしています。
工房:ゴトウデザイン
ショップ:あーと硝子
Casa Vsso
住所:〒989-4703
宮城県登米市
石越町南郷字天神堂19-5
TEL080-1839-7215
FAX0228-34-2582
E-mail uoiui@amber.plala.or.jp
Address:
19-5 Tenzindo Minamigo
Ishikoshi Tomeshi Miyagi
989-4703,Japan
Yoichi Goto
工房:ゴトウデザイン
ショップ:あーと硝子
Casa Vsso
住所:〒989-4703
宮城県登米市
石越町南郷字天神堂19-5
TEL080-1839-7215
FAX0228-34-2582
E-mail uoiui@amber.plala.or.jp
Address:
19-5 Tenzindo Minamigo
Ishikoshi Tomeshi Miyagi
989-4703,Japan
Yoichi Goto
ブログ内検索
最古記事
(08/02)
(08/02)
(08/02)
(08/02)
(08/03)
カウンター