アートギャラリー・カフェ・ショップ
CasaVaso「 カサ・ヴァソ 」
〒989-4703 宮城県登米市石越町南郷字天神堂19-5
芸術の秋本番です!
2012年10月の予定です
10月
8日(月)休業日(仙台すぴなっちガラス教室)
9日(火)休業日
10日(水)営業日(13時~19時)
11日(木)営業日(13時~19時)
12日(金)休業日
13日(土)営業日(13時~19時)
14日(日)休業日(登米市産業フェスティバル)
15日(月)休業日(仙台すぴなっちガラス教室)
16日(火)休業日
17日(水)営業日(13時~19時)
18日(木)営業日(13時~19時)
19日(金)休業日
20日(土)休業日
21日(日)営業日(9時~19時)
22日(月)休業日(仙台すぴなっちガラス教室)
23日(火)休業日(ストレート・センス・イマジネーション・アート
仙台メディアテーク1F)
24日(水)休業日(ストレート・センス・イマジネーション・アート
仙台メディアテーク1F)
25日(木)営業日(13時~19時)
26日(金)営業日(13時~19時)
27日(土)休業日(にっぽん元気マーケット 東京国際フォーラム)
28日(日)休業日(にっぽん元気マーケット 東京国際フォーラム)
29日(月)休業日(仙台すぴなっちガラス教室)
30日(火)休業日
31日(水)休業日
体 験 教 室
パート・ド・ヴェール(粘土で作った形がガラスにできる)¥6000(2日間)
サンドブラストガラス彫刻(ガラスに圧縮空気で砂を吹付けて磨りガラス状にする)
¥2500(3時間)
心のこもった手作り品は プレゼントしたい方には最高のものです![](/emoji/E/684.gif)
あなたの時間に合わせて
夜のガラスアート(時間外予約でも)受け付け致します。
感性なガラスオブジェ
ペンダント
不透明なで 気泡入り 淡い色合い な デザイン グラス
優勝クリスタルトロフィー・クリスタル盾・クリスタルメダル・クリスタルペーパーウェイト
誕生祝い・手形・足形、卒業記念、結婚祝い、還暦祝い
記念品等の文字彫刻、模様彫刻、デザイン等
電話にてご相談ご予約の受付中![](/emoji/E/194.gif)
TEL 080-1839-7215
ゴトウデザイン 後 藤 洋 一![](/emoji/E/224.gif)
2012年10月の予定です
10月
8日(月)休業日(仙台すぴなっちガラス教室)
9日(火)休業日
10日(水)営業日(13時~19時)
11日(木)営業日(13時~19時)
12日(金)休業日
13日(土)営業日(13時~19時)
14日(日)休業日(登米市産業フェスティバル)
15日(月)休業日(仙台すぴなっちガラス教室)
16日(火)休業日
17日(水)営業日(13時~19時)
18日(木)営業日(13時~19時)
19日(金)休業日
20日(土)休業日
21日(日)営業日(9時~19時)
22日(月)休業日(仙台すぴなっちガラス教室)
23日(火)休業日(ストレート・センス・イマジネーション・アート
仙台メディアテーク1F)
24日(水)休業日(ストレート・センス・イマジネーション・アート
仙台メディアテーク1F)
25日(木)営業日(13時~19時)
26日(金)営業日(13時~19時)
27日(土)休業日(にっぽん元気マーケット 東京国際フォーラム)
28日(日)休業日(にっぽん元気マーケット 東京国際フォーラム)
29日(月)休業日(仙台すぴなっちガラス教室)
30日(火)休業日
31日(水)休業日
体 験 教 室
パート・ド・ヴェール(粘土で作った形がガラスにできる)¥6000(2日間)
サンドブラストガラス彫刻(ガラスに圧縮空気で砂を吹付けて磨りガラス状にする)
¥2500(3時間)
![](/emoji/E/684.gif)
![](/emoji/E/684.gif)
あなたの時間に合わせて
![](/emoji/E/194.gif)
感性なガラスオブジェ
![](/emoji/E/523.gif)
不透明なで 気泡入り 淡い色合い な デザイン グラス
優勝クリスタルトロフィー・クリスタル盾・クリスタルメダル・クリスタルペーパーウェイト
誕生祝い・手形・足形、卒業記念、結婚祝い、還暦祝い
記念品等の文字彫刻、模様彫刻、デザイン等
電話にてご相談ご予約の受付中
![](/emoji/E/194.gif)
![](/emoji/E/87.gif)
ゴトウデザイン 後 藤 洋 一
![](/emoji/E/224.gif)
PR
久しぶりに
秋らしい天気に
雲も秋らしい
恵みの大地も黄金色に
あー
見慣れた光景
少し和む
稲穂のにおいと、大地のにおいと
秋の穏やかな風を感じながら
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/02b34e5c85042b1a94c45fc679602250/1349696757)
秋らしい天気に
雲も秋らしい
恵みの大地も黄金色に
あー
見慣れた光景
少し和む
稲穂のにおいと、大地のにおいと
秋の穏やかな風を感じながら
今日も石巻専修大学 大学祭
マイグラスつくろう
サンドブラスト無料体験させて頂きました。
やっぱり一日立ちっぱなしでしたが
皆さん一生懸命集中して
作って頂き嬉しいです
この無料体験のボランティアは、グラスを提供して頂いた、メーカーさんや
日本ブラストアート協会の皆さんのご協力があって
私自身が被災地域に少しでも何かできることを
と思って行っています。
一人の小さな力しかありませんが
それでも、体験者の出来たときの笑顔が見れて
いつも嬉しくて
それだけで、心が暖かくなります
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/02b34e5c85042b1a94c45fc679602250/1349605445)
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/02b34e5c85042b1a94c45fc679602250/1349605446)
昨日もですが、今日も後片づけを手伝って下さったり!
差し入れしてくれたり
そんな人の温かさに感謝です!
![](/emoji/E/224.gif)
マイグラスつくろう
サンドブラスト無料体験させて頂きました。
やっぱり一日立ちっぱなしでしたが
皆さん一生懸命集中して
作って頂き嬉しいです
この無料体験のボランティアは、グラスを提供して頂いた、メーカーさんや
日本ブラストアート協会の皆さんのご協力があって
私自身が被災地域に少しでも何かできることを
と思って行っています。
一人の小さな力しかありませんが
それでも、体験者の出来たときの笑顔が見れて
いつも嬉しくて
それだけで、心が暖かくなります
昨日もですが、今日も後片づけを手伝って下さったり!
差し入れしてくれたり
そんな人の温かさに感謝です!
![](/emoji/E/224.gif)
![](/emoji/E/447.gif)
午前11時ごろから
マイグラス作りはじめましたが
定員4名の席は直ぐに埋まり
そのまま、皆さん集中して、マイグラスづくり体験されました
今回は一人ですることにしたので、てんてこ舞いですが
なんとか
30名以上になったような気がします。
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/02b34e5c85042b1a94c45fc679602250/1349523524)
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/02b34e5c85042b1a94c45fc679602250/1349523525)
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/02b34e5c85042b1a94c45fc679602250/1349523526)
ニューヨークからの時差ボケがまだ残っているようで
もう!爆睡します
マイグラス作りはじめましたが
定員4名の席は直ぐに埋まり
そのまま、皆さん集中して、マイグラスづくり体験されました
今回は一人ですることにしたので、てんてこ舞いですが
なんとか
30名以上になったような気がします。
ニューヨークからの時差ボケがまだ残っているようで
もう!爆睡します
明日から石鳳祭でサンドブラスト無料体験です!
石巻専修大学大学祭にで「マイグラスをつくろう!」をさせて頂きます。
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/02b34e5c85042b1a94c45fc679602250/1349447685)
日時:10月6日(土) 12:00~17:00
7日(日) 10:00~16:00
楽しいですよ!是非参加してみて下さい!
尚、有料のグラスやペンダントも別途あります。
詳しくは
石鳳祭実行委員会
http://www.isenshu-u.ac.jp/sekiho/kikaku.html
石巻専修大学大学祭にで「マイグラスをつくろう!」をさせて頂きます。
日時:10月6日(土) 12:00~17:00
7日(日) 10:00~16:00
楽しいですよ!是非参加してみて下さい!
尚、有料のグラスやペンダントも別途あります。
詳しくは
石鳳祭実行委員会
http://www.isenshu-u.ac.jp/sekiho/kikaku.html
昨日といっても3時間前にボストン・ニューヨークから帰宅しました。
長いようで短いアメリカでした。
まだまだというか、本の一端部分を見ただけですが
世界の大きさというか
文化と人種の違いを感じさせられる1週間でもありました
たぶん言葉の壁が大きく立ちはだかり
深い部分に入ることが難しかったと思います
ただ、それも含めて色々なものを肌で感じたことは大きな経験となっていくのだろうと
古都と大学の街ボストンと
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/02b34e5c85042b1a94c45fc679602250/1349367108)
世界の中心のようなニューヨークの圧倒的な電飾で飾りたてたタイムズスクウェア
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/02b34e5c85042b1a94c45fc679602250/1349367109)
の両極端を多少なりとも肌で感じることが出来たこと
まずは、これで良いのだ!
長いようで短いアメリカでした。
まだまだというか、本の一端部分を見ただけですが
世界の大きさというか
文化と人種の違いを感じさせられる1週間でもありました
たぶん言葉の壁が大きく立ちはだかり
深い部分に入ることが難しかったと思います
ただ、それも含めて色々なものを肌で感じたことは大きな経験となっていくのだろうと
古都と大学の街ボストンと
世界の中心のようなニューヨークの圧倒的な電飾で飾りたてたタイムズスクウェア
の両極端を多少なりとも肌で感じることが出来たこと
まずは、これで良いのだ!
いよいよ明日ボストンへ出発になります!
ネオ・ジャパニズム特別展の参加です
慌ただしい日々での準備で大変ですが
何よりも
経験という大きな宝ものを頂いてきます!
意外に重いのですが(荷物は^-^/)
頭と心と感覚にどれだけ詰め込めるか
年齢的に記憶の引出にだいぶ詰まっているので
ワクワク感で楽しむことが、記憶の引出に
きちんと入れられると感じます
しばらく音信不通になると思いますが
もしかしたらフェイスブックなら見れるかな~
では、頑張ってきます!(^-^)/
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/02b34e5c85042b1a94c45fc679602250/1348650101)
ネオ・ジャパニズム特別展の参加です
慌ただしい日々での準備で大変ですが
何よりも
経験という大きな宝ものを頂いてきます!
意外に重いのですが(荷物は^-^/)
頭と心と感覚にどれだけ詰め込めるか
年齢的に記憶の引出にだいぶ詰まっているので
ワクワク感で楽しむことが、記憶の引出に
きちんと入れられると感じます
しばらく音信不通になると思いますが
もしかしたらフェイスブックなら見れるかな~
では、頑張ってきます!(^-^)/
一つのことが終わって
また、次の一つが始まる
余計なことを考える余裕など無いのですが
ふと、椅子にもたれ、PCを見ながら
疲れたーなあーと少しぼーっとしながら
次のことを考えて、これで良かったのだろうか?
と
悩んだりする、私も人間であるから
でも、次の瞬間
悩んでいる暇はない
準備をしなくては
そんな繰り返しが続く
でも
それで良いのだ
周りを気にしてつくるのでは
ものまねに近づいてしまう
それは誰でもしようとすることでもあるから
私は個性と感性の ものづくり であるから!
100年後いや1000年後のデザインかも知れない
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/02b34e5c85042b1a94c45fc679602250/1348560468)
また、次の一つが始まる
余計なことを考える余裕など無いのですが
ふと、椅子にもたれ、PCを見ながら
疲れたーなあーと少しぼーっとしながら
次のことを考えて、これで良かったのだろうか?
と
悩んだりする、私も人間であるから
でも、次の瞬間
悩んでいる暇はない
準備をしなくては
そんな繰り返しが続く
でも
それで良いのだ
周りを気にしてつくるのでは
ものまねに近づいてしまう
それは誰でもしようとすることでもあるから
私は個性と感性の ものづくり であるから!
100年後いや1000年後のデザインかも知れない
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
カテゴリー
最新コメント
[01/23 枇榔健]
[11/24 山口司馬]
[03/18 高橋浩平]
[03/17 高橋浩平]
[03/04 高橋浩平]
最新記事
(01/16)
(07/04)
(05/22)
(05/22)
(05/01)
プロフィール
HN:
後藤 洋一
性別:
男性
職業:
ガラス造形家
趣味:
陶芸・スキー・キャンプ
自己紹介:
ガウディ、岡本太郎、松本零士を尊敬しています!サンドブラストアートガラス、パート・ド・ヴェール、ステンドグラス等の硝子造形品を制作をしています。
工房:ゴトウデザイン
ショップ:あーと硝子
Casa Vsso
住所:〒989-4703
宮城県登米市
石越町南郷字天神堂19-5
TEL080-1839-7215
FAX0228-34-2582
E-mail uoiui@amber.plala.or.jp
Address:
19-5 Tenzindo Minamigo
Ishikoshi Tomeshi Miyagi
989-4703,Japan
Yoichi Goto
工房:ゴトウデザイン
ショップ:あーと硝子
Casa Vsso
住所:〒989-4703
宮城県登米市
石越町南郷字天神堂19-5
TEL080-1839-7215
FAX0228-34-2582
E-mail uoiui@amber.plala.or.jp
Address:
19-5 Tenzindo Minamigo
Ishikoshi Tomeshi Miyagi
989-4703,Japan
Yoichi Goto
ブログ内検索
最古記事
(08/02)
(08/02)
(08/02)
(08/02)
(08/03)
カウンター