アートギャラリー・カフェ・ショップ
CasaVaso「 カサ・ヴァソ 」
〒989-4703 宮城県登米市石越町南郷字天神堂19-5
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今になってこんな事を言っている自分
学生に本を読んだ方が良い
自分の好きな本を1つでも見つけて読んだ方が良い!
私が学生の頃、全くと言っていいほど本を読まなかったからだ
特に小説のような文字だらけの本を見たら嫌気がさしたぐらいだ!
でも、写真や絵を見るのが好きだった!特に大自然や宇宙の
結局は私が40才を過ぎてから本を読むようになった!
そんな訳で
風の又三郎
題名だけは知っている
宮沢賢治の作品だと今知ったぐらいだ
当然、内容も知らない
ただ、この夕空を見ていたら
風の又三郎だと単純に思っただけである
これがその写真だ!

雲に姿を変えて、長い髪を風になびかせ何処かへ行こうとしているのだ!
自分がひとりぼっちだと思うことが誰でもあるかもしれない
でも、必ず君を見ているよ!
だから、心配せずに、出来ることをやってみよう
けして無理をしろというわけではない!
でも、やらなければ進まないのだよ!
大丈夫見守っているから
学生に本を読んだ方が良い
自分の好きな本を1つでも見つけて読んだ方が良い!
私が学生の頃、全くと言っていいほど本を読まなかったからだ
特に小説のような文字だらけの本を見たら嫌気がさしたぐらいだ!
でも、写真や絵を見るのが好きだった!特に大自然や宇宙の
結局は私が40才を過ぎてから本を読むようになった!
そんな訳で
風の又三郎
題名だけは知っている
宮沢賢治の作品だと今知ったぐらいだ
当然、内容も知らない
ただ、この夕空を見ていたら
風の又三郎だと単純に思っただけである
これがその写真だ!
雲に姿を変えて、長い髪を風になびかせ何処かへ行こうとしているのだ!
自分がひとりぼっちだと思うことが誰でもあるかもしれない
でも、必ず君を見ているよ!
だから、心配せずに、出来ることをやってみよう
けして無理をしろというわけではない!
でも、やらなければ進まないのだよ!
大丈夫見守っているから

PR
この記事にコメントする
カレンダー
07 | 2025/08 | 09 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |
カテゴリー
最新コメント
[08/03 高藤正也]
[07/30 松藤大輝]
[02/20 アーサー]
[02/20 アーサー]
[01/23 アーサー]
最新記事
(05/03)
(01/16)
(07/04)
(05/22)
(05/22)
プロフィール
HN:
後藤 洋一
性別:
男性
職業:
ガラス造形家
趣味:
陶芸・スキー・キャンプ
自己紹介:
ガウディ、岡本太郎、松本零士を尊敬しています!サンドブラストアートガラス、パート・ド・ヴェール、ステンドグラス等の硝子造形品を制作をしています。
工房:ゴトウデザイン
ショップ:あーと硝子
Casa Vsso
住所:〒989-4703
宮城県登米市
石越町南郷字天神堂19-5
TEL080-1839-7215
FAX0228-34-2582
E-mail uoiui@amber.plala.or.jp
Address:
19-5 Tenzindo Minamigo
Ishikoshi Tomeshi Miyagi
989-4703,Japan
Yoichi Goto
工房:ゴトウデザイン
ショップ:あーと硝子
Casa Vsso
住所:〒989-4703
宮城県登米市
石越町南郷字天神堂19-5
TEL080-1839-7215
FAX0228-34-2582
E-mail uoiui@amber.plala.or.jp
Address:
19-5 Tenzindo Minamigo
Ishikoshi Tomeshi Miyagi
989-4703,Japan
Yoichi Goto
ブログ内検索
最古記事
(08/02)
(08/02)
(08/02)
(08/02)
(08/03)
カウンター