アートギャラリー・カフェ・ショップ
CasaVaso「 カサ・ヴァソ 」
〒989-4703 宮城県登米市石越町南郷字天神堂19-5
今朝は曇りで
朝
海風を受けて
どんよりした雲の海を眺める
ああー 気持ちいい風
暑い日が続いていたので
ついそう思った
雨が降ってきた
全国的に雨らしい
雨が降って嬉しく感じるのはあまり無いのだが
猛暑続きのこの頃では
間違いなく、今回の雨は多くの人にとって嬉しいのであろう
さて
サンドブラスト体験は最近は
子供達が多い
しかも小学1年生までもが体験をする
それは、あまり驚かないのですが
体験をするのにカッターを使ってするという子供さんが多いのです!
低学年の子供さんにはハサミで切るかシールを貼るなどを進めているのですが
意外にも使ったこともない事が多いねカッターで行うと言うのです
使ったことがないので、ただ素直にすると言っているのでしょうね
でも、したいと言われれば
私は体験させます。
それは、もう
マン・ツー・マンで
手を取り一緒にカッターを動かしていきます。
かなりの時間も要します!
でも、諦めずに丁寧に行っていくのです。
そのうち、一人で動かすようになり
とうとう、ぎこちない部分があったりしますが
切り取ってしまいます。
何回かやっているうちに、きれいに切り取ってしまうものもあります。
まだまだ、幼い瞳と小さな手で
一生懸命に集中する素直な姿は
心が洗われるようです!
そうやって完成していくマイグラス
サンドブラストガラス彫刻を一通り経験して
親御さん達も嬉しそうで満足しているようです!
松島の思い出をそんな形でお手伝いできることは
私も嬉しいのです
PR
この記事にコメントする
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
最新コメント
[03/07 山口司馬]
[02/13 枇榔健]
[01/23 枇榔健]
[11/24 山口司馬]
[03/18 高橋浩平]
最新記事
(01/16)
(07/04)
(05/22)
(05/22)
(05/01)
プロフィール
HN:
後藤 洋一
性別:
男性
職業:
ガラス造形家
趣味:
陶芸・スキー・キャンプ
自己紹介:
ガウディ、岡本太郎、松本零士を尊敬しています!サンドブラストアートガラス、パート・ド・ヴェール、ステンドグラス等の硝子造形品を制作をしています。
工房:ゴトウデザイン
ショップ:あーと硝子
Casa Vsso
住所:〒989-4703
宮城県登米市
石越町南郷字天神堂19-5
TEL080-1839-7215
FAX0228-34-2582
E-mail uoiui@amber.plala.or.jp
Address:
19-5 Tenzindo Minamigo
Ishikoshi Tomeshi Miyagi
989-4703,Japan
Yoichi Goto
工房:ゴトウデザイン
ショップ:あーと硝子
Casa Vsso
住所:〒989-4703
宮城県登米市
石越町南郷字天神堂19-5
TEL080-1839-7215
FAX0228-34-2582
E-mail uoiui@amber.plala.or.jp
Address:
19-5 Tenzindo Minamigo
Ishikoshi Tomeshi Miyagi
989-4703,Japan
Yoichi Goto
ブログ内検索
最古記事
(08/02)
(08/02)
(08/02)
(08/02)
(08/03)
カウンター