アートギャラリー・カフェ・ショップ
CasaVaso「 カサ・ヴァソ 」
〒989-4703 宮城県登米市石越町南郷字天神堂19-5
後藤洋一の個展
仙台ニッカウヰスキー ギャラリー宮城峡
『天から降りてきた模様ガラス造形展』 無事終わりました
今日の最終日、晴れ男とはいかなかったようで
でも、あの樽の眠る倉庫からウイスキーのほのかな香り
もう、味わえないのがちょっと寂しい気がします
今日は平日の水曜日で静かな空間でした
それでも、何処かで私の新聞記事を見て来られた方がいて
ガラスペンダントを購入して頂きました
ありがとうございます
今回の仙台ニッカウヰスキー ギャラリー宮城峡 での
経験は本当にありがたく、また自分を知って頂く機会を頂いたことに
感謝の言葉しかありません!
見て頂いた方の多くに、なにこれ~すご~い!
のつぶやきを意外に聴きましたことは
私にとっても大きな勇気を頂いたように感じます!
けして買うようなものでは無いかも知れませんが
こんな表現をする人間がいることを
そして、少しならずとも 凄い と言って頂いたことに
感謝です!
ご覧ただいた皆様、購入して頂いた方にもありがとうございます!
また、仙台ニッカウヰスキーの関係者の皆さんにも
良くして頂きありがとうございます
しばらくはあの顔 ↓ が忘れられません
仙台ニッカウヰスキー ギャラリー宮城峡
『天から降りてきた模様ガラス造形展』 無事終わりました
今日の最終日、晴れ男とはいかなかったようで
でも、あの樽の眠る倉庫からウイスキーのほのかな香り
もう、味わえないのがちょっと寂しい気がします
今日は平日の水曜日で静かな空間でした
それでも、何処かで私の新聞記事を見て来られた方がいて
ガラスペンダントを購入して頂きました
ありがとうございます
今回の仙台ニッカウヰスキー ギャラリー宮城峡 での
経験は本当にありがたく、また自分を知って頂く機会を頂いたことに
感謝の言葉しかありません!
見て頂いた方の多くに、なにこれ~すご~い!
のつぶやきを意外に聴きましたことは
私にとっても大きな勇気を頂いたように感じます!
けして買うようなものでは無いかも知れませんが
こんな表現をする人間がいることを
そして、少しならずとも 凄い と言って頂いたことに
感謝です!
ご覧ただいた皆様、購入して頂いた方にもありがとうございます!
また、仙台ニッカウヰスキーの関係者の皆さんにも
良くして頂きありがとうございます
しばらくはあの顔 ↓ が忘れられません
PR
この記事にコメントする
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
カテゴリー
最新コメント
[01/23 枇榔健]
[11/24 山口司馬]
[03/18 高橋浩平]
[03/17 高橋浩平]
[03/04 高橋浩平]
最新記事
(01/16)
(07/04)
(05/22)
(05/22)
(05/01)
プロフィール
HN:
後藤 洋一
性別:
男性
職業:
ガラス造形家
趣味:
陶芸・スキー・キャンプ
自己紹介:
ガウディ、岡本太郎、松本零士を尊敬しています!サンドブラストアートガラス、パート・ド・ヴェール、ステンドグラス等の硝子造形品を制作をしています。
工房:ゴトウデザイン
ショップ:あーと硝子
Casa Vsso
住所:〒989-4703
宮城県登米市
石越町南郷字天神堂19-5
TEL080-1839-7215
FAX0228-34-2582
E-mail uoiui@amber.plala.or.jp
Address:
19-5 Tenzindo Minamigo
Ishikoshi Tomeshi Miyagi
989-4703,Japan
Yoichi Goto
工房:ゴトウデザイン
ショップ:あーと硝子
Casa Vsso
住所:〒989-4703
宮城県登米市
石越町南郷字天神堂19-5
TEL080-1839-7215
FAX0228-34-2582
E-mail uoiui@amber.plala.or.jp
Address:
19-5 Tenzindo Minamigo
Ishikoshi Tomeshi Miyagi
989-4703,Japan
Yoichi Goto
ブログ内検索
最古記事
(08/02)
(08/02)
(08/02)
(08/02)
(08/03)
カウンター