アートギャラリー・カフェ・ショップ
CasaVaso「 カサ・ヴァソ 」
〒989-4703 宮城県登米市石越町南郷字天神堂19-5
今日は
試験的に
ガラスペンダントの制作体験教室を行いました。
体験された方は
石巻市雄勝町に住んでいて被災されたKさんです。
被災した自分の家のガラスを持ってきて頂いて
自分の思いをそのガラスに込めようとしているのでしょうか
どのような理由であれ、それを手助けできるのならと
初めて行いました。
ガラスを触っている方なら
それほど難しい作業ではありませんが
ガラスカッターで板ガラスを好きな大きさにカット割りをして
その上にガラス用色を載せて、また板ガラスで挟む作業です
作業は慣れれば簡単です
ただ、ガラス合わせが意外に時間の掛かる作業です
パズルではないのですが
自分の好きな形状を好きな感じに合わせていくので
知らず知らずのうちに時間が過ぎていきます
それほど集中するのかも知れません
でも、終わって
後は電気炉で焼成させるだけです
その後に実際にペンダントにしていきますが
楽しかったそうです!
きっと!ものづくりは作る工程が楽しいのでしょうね
体験して頂きありがとうございます。
試験的に
ガラスペンダントの制作体験教室を行いました。
体験された方は
石巻市雄勝町に住んでいて被災されたKさんです。
被災した自分の家のガラスを持ってきて頂いて
自分の思いをそのガラスに込めようとしているのでしょうか
どのような理由であれ、それを手助けできるのならと
初めて行いました。
ガラスを触っている方なら
それほど難しい作業ではありませんが
ガラスカッターで板ガラスを好きな大きさにカット割りをして
その上にガラス用色を載せて、また板ガラスで挟む作業です
作業は慣れれば簡単です
ただ、ガラス合わせが意外に時間の掛かる作業です
パズルではないのですが
自分の好きな形状を好きな感じに合わせていくので
知らず知らずのうちに時間が過ぎていきます
それほど集中するのかも知れません
でも、終わって
後は電気炉で焼成させるだけです
その後に実際にペンダントにしていきますが
楽しかったそうです!
きっと!ものづくりは作る工程が楽しいのでしょうね
体験して頂きありがとうございます。
PR
この記事にコメントする
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
カテゴリー
最新コメント
[01/23 枇榔健]
[11/24 山口司馬]
[03/18 高橋浩平]
[03/17 高橋浩平]
[03/04 高橋浩平]
最新記事
(01/16)
(07/04)
(05/22)
(05/22)
(05/01)
プロフィール
HN:
後藤 洋一
性別:
男性
職業:
ガラス造形家
趣味:
陶芸・スキー・キャンプ
自己紹介:
ガウディ、岡本太郎、松本零士を尊敬しています!サンドブラストアートガラス、パート・ド・ヴェール、ステンドグラス等の硝子造形品を制作をしています。
工房:ゴトウデザイン
ショップ:あーと硝子
Casa Vsso
住所:〒989-4703
宮城県登米市
石越町南郷字天神堂19-5
TEL080-1839-7215
FAX0228-34-2582
E-mail uoiui@amber.plala.or.jp
Address:
19-5 Tenzindo Minamigo
Ishikoshi Tomeshi Miyagi
989-4703,Japan
Yoichi Goto
工房:ゴトウデザイン
ショップ:あーと硝子
Casa Vsso
住所:〒989-4703
宮城県登米市
石越町南郷字天神堂19-5
TEL080-1839-7215
FAX0228-34-2582
E-mail uoiui@amber.plala.or.jp
Address:
19-5 Tenzindo Minamigo
Ishikoshi Tomeshi Miyagi
989-4703,Japan
Yoichi Goto
ブログ内検索
最古記事
(08/02)
(08/02)
(08/02)
(08/02)
(08/03)
カウンター