アートギャラリー・カフェ・ショップ
CasaVaso「 カサ・ヴァソ 」
〒989-4703 宮城県登米市石越町南郷字天神堂19-5
とりあえず前回で思っていますが
東京でのその後の行動は
東京駅の地下街で、歩き疲れて腹が減ったので
2回目の朝食して休憩し
八重洲口バス乗り場へと
東京ビックサイト直通バス(200円)に乗り込み
雑貨EXPO、販促EXPOへ
ペンダントの紐類の発掘と作品展示用明かりディスプレイを探しに
一般的にシンプルで綺麗なものは確かに沢山ありました。
でも、これっといってピンとくるものが無かったのですが
ここでも歩かなければ見ることが当然出来ない状況で
ここにきて、新宿から国会議事堂まで歩いたのが
あだになり
足を引きずり気味に早足で歩く歩く
午後3時30分からの会合に間に合わせるために
その後は懇親会に出席し
足の痛みも忘れ気分良く宿へ・・・・・・
東京でのその後の行動は
東京駅の地下街で、歩き疲れて腹が減ったので
2回目の朝食して休憩し
八重洲口バス乗り場へと
東京ビックサイト直通バス(200円)に乗り込み
雑貨EXPO、販促EXPOへ
ペンダントの紐類の発掘と作品展示用明かりディスプレイを探しに
一般的にシンプルで綺麗なものは確かに沢山ありました。
でも、これっといってピンとくるものが無かったのですが
ここでも歩かなければ見ることが当然出来ない状況で
ここにきて、新宿から国会議事堂まで歩いたのが
あだになり
足を引きずり気味に早足で歩く歩く
午後3時30分からの会合に間に合わせるために
その後は懇親会に出席し
足の痛みも忘れ気分良く宿へ・・・・・・
PR
この記事にコメントする
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
カテゴリー
最新コメント
[01/23 枇榔健]
[11/24 山口司馬]
[03/18 高橋浩平]
[03/17 高橋浩平]
[03/04 高橋浩平]
最新記事
(01/16)
(07/04)
(05/22)
(05/22)
(05/01)
プロフィール
HN:
後藤 洋一
性別:
男性
職業:
ガラス造形家
趣味:
陶芸・スキー・キャンプ
自己紹介:
ガウディ、岡本太郎、松本零士を尊敬しています!サンドブラストアートガラス、パート・ド・ヴェール、ステンドグラス等の硝子造形品を制作をしています。
工房:ゴトウデザイン
ショップ:あーと硝子
Casa Vsso
住所:〒989-4703
宮城県登米市
石越町南郷字天神堂19-5
TEL080-1839-7215
FAX0228-34-2582
E-mail uoiui@amber.plala.or.jp
Address:
19-5 Tenzindo Minamigo
Ishikoshi Tomeshi Miyagi
989-4703,Japan
Yoichi Goto
工房:ゴトウデザイン
ショップ:あーと硝子
Casa Vsso
住所:〒989-4703
宮城県登米市
石越町南郷字天神堂19-5
TEL080-1839-7215
FAX0228-34-2582
E-mail uoiui@amber.plala.or.jp
Address:
19-5 Tenzindo Minamigo
Ishikoshi Tomeshi Miyagi
989-4703,Japan
Yoichi Goto
ブログ内検索
最古記事
(08/02)
(08/02)
(08/02)
(08/02)
(08/03)
カウンター