忍者ブログ
     アートギャラリー・カフェ・ショップ  CasaVaso「 カサ・ヴァソ 」           〒989-4703 宮城県登米市石越町南郷字天神堂19-5
[25]  [26]  [27]  [28]  [29]  [30]  [31]  [32]  [33]  [34]  [35
自然は

今日常に同じように

生命を生みだし

やがて

大きな花を咲かせ

枯れ果てる

その繰り返しである

その根底にあるものは

太陽と水と空気と

大地と海と

重力と

それらが狂いなく動いている

もし、何処かで現代の進歩した核爆発でもあろうものなら

それは、少し狂うかも知れない

今までも少しずつ狂ってきている

自然に逆らい、核開発が始まって依頼

放射能が微量ながらも地球全体覆っている

それは、知らず知らずのうちに人々に影響を与えている

人間は自然に逆らわない穏やかな生活を


PR
人生

すべては

心構えが大切

どんな仕事だろうが、どんな生活だろうが

心豊かなことが

何よりもの宝だよ!

大金持ちには一度でもなってはみたいが

大金持ちになったら、すべて金で解決するようになるかも知れない

心は何処か抜けたような

欲望が先行するような人間なっているのかも知れない

だから

貧乏でも、心は暖かく昇る朝日のように

誰もが自分の一番を見つけて

大いに磨こう

本当に些細なちっちゃな事でも世界一になれるかも知れないよ

今日は久しぶりの工房の後片づけ

東日本大震災とその後の大地震以降まともに整理整頓が出来ていなかった

いろいろな資材等のダンボールが貯まっていて作業スペースが狭くなっていた

軽トラックにダンボールと厚紙と牛乳パックをリサイクル処理工場に持っていった

直ぐに、車用の重量測定器に乗って

荷下ろし場に行って女性の作業員さんと一緒に降ろして

また、重量測定器に載って

終了

後は事務室で精算してもらった

はい、ありがとうございます。



238円頂いた

えー

こんなもんなですねー

ジュース代でしかならなかった

でも、燃やして二酸化炭素を発生させるよりも

リサイクルしてもらって

新しく生まれ変わった方がいいので

また、続けます

追伸

ダンボールより牛乳パックのほうが単価が高いようです

100kg程度だとジュース代程度にしかなりません

ダンボール3000kg持っていけば何とか労働賃金となるような感じです

でも、少しでも地球環境を守るために良いことだと思います。
先週の秋の空

変わりゆくその姿は

雲の芸術



そんな晴れた日は

いいもんだな~
今日は少し肌寒い

お昼休みに少し外へ出た

秋を感じたいわけではないが

何故か自然を見たかった



おっ

こんな寒くなりかけた秋に

何の花だろう

ゆりの仲間だろうか

くるくると回転した花びらが面白い



一回りしてショップに入った

何も考えることもないが

ただ作業に打ち込む

外には相変わらず時折通る車の音だけが

客足があるわけでもないので

静かと言えば静かである

こんな時は

ものづくりに

一人たんたんとつくりながら

今日は

門間さんのサックス音楽を聴いている
秋の雲

秋の風

秋の空気

気温の変化が激しい

けれど

あちらこちらで香ばしい香りが

食欲をそそられる

山里に行けば

豊かな実りが感じられる

黄金色の稲穂

栗が落ちていて

でも

私には芸術の秋でもある

芸術的な秋の雲

芸術家

言葉だけみれば

凄いと言われそうであれが







単語はどうにでもとられることができる

所詮!

自分自身がものづくりに誇りをもっているかである

誰が何を言おうが

自分自身がすべてである




カンガルーホテルだそうです!

かなり格安のホテル

個室にベット、テレビ、冷蔵庫がきちんと付いている

建物のデザインがコンクリート打ちっ放しの

モダンな無機質感と無駄を省いたようなデザインが良いと思う

ただ格安なため

若者や外国人旅行者も多い

大声で喋っているやつ

禁煙室なのに、平気でたばこ吸うやつ

道徳心にかける人達(日本文化のわからない外国人)

自分が満足すればいいそんな人も泊まっている

でも、こんなところもあるのだなあ~と

浅草観光には良いかも知れない





東京スカイツリー

歩き回ってベストショットを撮ってみた


今日はとうとう2度目の点滴

ちょっと今月は無理しすぎたかなあ~

反省

頑張り過ぎも体調を崩しては

後にひびく

年齢にあったスローライフが必要だろう
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
体 験 教 室
プロフィール
HN:
後藤 洋一
性別:
男性
職業:
ガラス造形家
趣味:
陶芸・スキー・キャンプ
自己紹介:
ガウディ、岡本太郎、松本零士を尊敬しています!サンドブラストアートガラス、パート・ド・ヴェール、ステンドグラス等の硝子造形品を制作をしています。
工房:ゴトウデザイン
ショップ:あーと硝子
     Casa Vsso
住所:〒989-4703
   宮城県登米市
   石越町南郷字天神堂19-5
TEL080-1839-7215
FAX0228-34-2582
E-mail uoiui@amber.plala.or.jp

Address:
19-5 Tenzindo Minamigo
Ishikoshi Tomeshi Miyagi
989-4703,Japan
Yoichi Goto
バーコード
ブログ内検索
カウンター
忍者ブログ * [PR]