忍者ブログ
     アートギャラリー・カフェ・ショップ  CasaVaso「 カサ・ヴァソ 」           〒989-4703 宮城県登米市石越町南郷字天神堂19-5
[26]  [27]  [28]  [29]  [30]  [31]  [32]  [33]  [34]  [35]  [36
昨夜

体調不良で帰ってきて

ダウン中

油断大敵

いつまでも無理は利かなくなっているようだ

年齢にあった少し無理を

もしくは

スローライフだろうなあ

皆様

ご迷惑お掛け致しております

PR
アイ

ai



AI

表現は自由だ

どんなものにも愛をもって接すれば

必ずわかってくれる

人は心を持っているから

雨降り続く

台風に

無力な人類は

大自然の強さを感じさせられる

一人の小さな行動は

自分だけこれぐらいしても良いだろう

環境に配慮せず行われている日常がある

でも、実はたった一人の行動ではなく

それは多くの人の日常的な行動となっている

それが大きな影響力となり

地球の環境を変えてしまっている

自分でこれぐらいとしたことが

自分自身にどんな形かで返ってくる

台風はその一つかも知れない

今からでも、少しでも、以前よりもエコな行動を

自分自身にも言い聞かせる



視点を変えれば見えてくるものがある
19日の夜から昨日の夜まで

また徹夜のような状態になった

出来るだけ断らないようにしようと

その結果でもあるが

でも、少し断る結果にもなってしまった

自分の身体は一人であるし

一人以上の能力も出せないのは事実である

時に行き当たりばったりに陥ることもあるが

ただ、出来るだけ一生懸命に努力して

前向きにしていきたい

それが自分の生きる証なのかも知れない

失敗は当たり前

ではないが

新しいものは失敗するリスクは多い

成功は失敗の繰り返しの中から生まれる

誰がどう見ようと、何を言われようとも

感情的なところにはとらわれず

自分を見失わない

たんたんと

無心で!
明日はお祭りです!

今日も夜まで子供達が太鼓囃子の練習とかけ声が聞こえてきて

一生懸命に頑張っているようです!

そんな一生懸命な姿を明日は楽しみに久しぶりにショップの前で見ます!

登米の秋祭りを見たことのない方は

是非一度お勧めです!

そんな帰りに

私のショップギャラリーを






夜はかなり目立ちます
日頃の行いは

感情が出たときに態度に現れる

誰もがそれぞれの常識を持っているのである

だから、他人と思考や表現が違いうのは当たり前である

でも

せめて、それだから言葉は思いやりを持って丁寧に使いたいものである

上から目線や上から言葉は

場合によっては

その人の信頼を失ってしまう
昨日はいろいろ作業をしているうちに

帰宅が今頃になってしまいました

9月は芸術の秋の始まりで

いろいろと制作に追われています

感性だけは忘れずに常に出し続けていかなくては

ものづくりの発想は

たしたり、引いたりだけじゃない

壊したり、炙ったり、また溶かしたり

わざと泥を混ぜたり

バランス良く

でも時にはバランスを崩すのもありである

くねくね凸凹感性なガラス

後藤洋一
余裕があるときに多く進みたいものだ

でも

意欲が高まらない

そんな我が儘な

いよいよ

〆切は明日明後日

焦る!

身体がフル回転し始める

アドレナリンが放出されるようだ

余裕があったなのになぜそんな追いつめるのだろうか

でも

そんな極限状態に

おもしろいものが出来上がる確率が高い

ただ、泥臭く原石のような作品となる

それが自分でもある

計画通り計算された作業や作品は評価は高い

また多くの人に認められやすい

私にはそれがつまらない

そのもっと奥なのか、脇道にずれるのか

計算されない偶然を試す

そんな

ものづくりだ!
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
体 験 教 室
プロフィール
HN:
後藤 洋一
性別:
男性
職業:
ガラス造形家
趣味:
陶芸・スキー・キャンプ
自己紹介:
ガウディ、岡本太郎、松本零士を尊敬しています!サンドブラストアートガラス、パート・ド・ヴェール、ステンドグラス等の硝子造形品を制作をしています。
工房:ゴトウデザイン
ショップ:あーと硝子
     Casa Vsso
住所:〒989-4703
   宮城県登米市
   石越町南郷字天神堂19-5
TEL080-1839-7215
FAX0228-34-2582
E-mail uoiui@amber.plala.or.jp

Address:
19-5 Tenzindo Minamigo
Ishikoshi Tomeshi Miyagi
989-4703,Japan
Yoichi Goto
バーコード
ブログ内検索
カウンター
忍者ブログ * [PR]