忍者ブログ
     アートギャラリー・カフェ・ショップ  CasaVaso「 カサ・ヴァソ 」           〒989-4703 宮城県登米市石越町南郷字天神堂19-5
[5]  [6]  [7]  [8]  [9]  [10

今朝は7時過ぎ頃、車で走っているとアートな雲を見て、つい撮った。




アートフェスティバル登米の会場は奥の円形も建物





今回のアートフェスティバル用に作ったガラス看板



外の光が上手く演出していてくれる

すべて見ていないのですが、本イベントは
内部の展示はこんな感じ
写真が天井から円形に吊されている




その下の方に彫刻系の作品が円形に並べられている

私の作品は一番手前の硝子のツリーである。
後で紹介します
その奥には芸術的な作品の数々




演劇も良い
 



ステージの途中には雰囲気の良い!映像と音楽が流れている!


これはいったい何の集団


日本古来の雅楽
                      良い~音色~


最後に登場、この人は?

凄い身体の柔らかさ、スムーズな身体の流れ、筋肉の流れ!
はじめて見ましたがよほど鍛錬していないとこの動きは出来ない
凄い

 


 

PR
今日も展示に四苦八苦していました!
それは、まず
アートフェスティバルTOME
の玄関用の看板をガラスに彫ることに決めたので!
その作業と設置です。
樹木をそのまま活かしたイーゼルがあったのでそれに設置しようとしたら
イーゼルのサイズが大きすぎて合わず!
分解、再組立、ビスで固定しているのですが、生木で固いためビスが上手く抜けない、
打ち込むときも、途中で入らなくなったりで、何度もやり直しで
やっとのこと 完成

その後、自分の展示物が中途半端だったので
もっと、完成度あげるために
昨日までの段階だと、照明が普通のものなので硝子があまり乱反射してくれず、目立たない!
それで、LED回転灯を取り付けて、下からの光と開店による、光の煌めきをもたせる。
ただ、オブジェがあまりにも大きくなり重くなったので、回転しないのではないかと考えていた!
でも、やってもtら、成功!回転した
これで、完成度がまた上がった!



       あまりわかりにくい角度の写真ですがこんな感じです!
            LED回転灯の付ける前の写真です
演劇音楽等のタイムテ-ブルは次のようになっているようです。
11/22
17:00~19:00
オープニングセレモニー(前夜祭)
MURON[DJ], SLUDGE[CANDLE]

11/23
10:00~18:00
アートフェスティバル登米(本祭)
10:00 開場
10:40 演劇
11:35 朗読劇と手話歌
12:00 hamu[DJ]
13:00  O dazz Mocco
13:35 原田劇場
14:00 ぽっぽ屋
15:00 雅楽
16:15  MIME 
17:00 演劇
※タイムテーブルは変更される場合もありますのでご了承ください。

今日私の作品展示に行ったら
他ではあまり見れないものが結構あります。
写真や彫刻等は常時展示してあります。
是非、見に来て下さ~い


紅葉の秋少し肌寒いですが、空気が澄んでいる田舎で

あったか~い珈琲を飲んで自然を満喫する!

田舎の何もない小道を歩いてみる!

小さな発見がある!

たわいもない小さなことかもしれないけど

なんかホットする。

ゆっくりと一日過ごすのも良いものである


登米のアートフェスティバル

私もガラスの展示で参加します。

是非、幻想的なアートの世界を体験してみて下さい!

□■□■□■□ARTFESTOME■□■□■□
2008年11月22日-23日
登米祝祭劇場 月のドームにて
アートフェスティバルTOMEを開催予定しています。

●ステージパフォーマンス
演劇・ボディパーカッション・舞踏などドシドシ募集中!
●音楽
●写真
●イラスト
●グラフィックデザイン
●ショートムービー
http://tome.art-fes.com/


登米祝祭劇場(水の里ホール)
 〒987-0511  宮城県登米市迫町佐沼字光ヶ丘30番地
  TEL:0220-22-0111
http://www.tome-syukusai.or.jp/1-4access.html
先日行われたミルフルールでは、
今回、私はパート・ド・ヴェールの体験を行ってみました。
皆さん興味をもっていて凄く体験したそうでしたが。
材料が数人分のため、限られた人だけの体験となってしまいました。

これは、粘土原型を石膏で型をとるために、石膏を流すための容器をダンボール紙で作っているところです。




そして石膏を流し終えて20分待って硬化後、粘土を石膏から取り除いているところです。



その後、ガラス粒を詰めて、電気炉に入れます。




電気炉での焼成完了後です。


後は、石膏型からガラスを取り出して磨くだけです。
さて
どんなガラスの表情が出てくるか楽しみです

手づくりアートまつり「ミル・フルール」
のお知らせです。

日時:7月1日(火)10~17時
場所:仙台市泉区 青年文化センター交流ホール
   (地下鉄旭ヶ丘下車すぐ)

   手づくり品の販売・体験コーナー
   セラピー系の体験コーナー

私もガラス彫刻体験で参加します。

前回も参加していて、私はサンドブラストの体験コーナーをさせて頂きました。


         2007年12月の様子

短い時間かもしれませんが、何かを経験することは、その人にとって何かの新しい一歩になると思います。
そこから、その人の幅が広がっていくのだと
是非来てみて下さい

カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
体 験 教 室
最新コメント
[03/18 高橋浩平]
[03/17 高橋浩平]
[03/04 高橋浩平]
[02/20 アーサー]
[02/20 アーサー]
プロフィール
HN:
後藤 洋一
性別:
男性
職業:
ガラス造形家
趣味:
陶芸・スキー・キャンプ
自己紹介:
ガウディ、岡本太郎、松本零士を尊敬しています!サンドブラストアートガラス、パート・ド・ヴェール、ステンドグラス等の硝子造形品を制作をしています。
工房:ゴトウデザイン
ショップ:あーと硝子
     Casa Vsso
住所:〒989-4703
   宮城県登米市
   石越町南郷字天神堂19-5
TEL080-1839-7215
FAX0228-34-2582
E-mail uoiui@amber.plala.or.jp

Address:
19-5 Tenzindo Minamigo
Ishikoshi Tomeshi Miyagi
989-4703,Japan
Yoichi Goto
バーコード
ブログ内検索
カウンター
忍者ブログ * [PR]